撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1471.旭川・貯水池晩秋 カラマツの山

2007-11-14 11:19:01 | Weblog

① 東旭川、下南部貯水池。 晩秋、貯水量が少ない。 豊田地区の三角山、カラマツ模様・・・。


② 下南部貯水池の水面に映った、裾野が落葉松コウヨウの山・・・。


③ 下南部貯水池岸の落葉松コウヨウの山を逆光で見上げる・・・。


④ 東旭川、東桜岡貯水池。 堰提を行ったら草陰から突然水鳥が飛び立って、ビックリ~!


⑤  ④の逆方向から見た景色。


⑥  ④の6月の頃の景色。 エゾシカが歩いた足跡・・・。


⑦  やはり、④の6月の風景。 初夏、貯水量たっぷり・・・!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がちゃばば さんへ (まりあ)
2007-11-16 21:13:14
ある方角から見たときだけ三角に見えます。
ぐるりと回ると、いろいろな形に変わるので、面白いです。
甘味山というのが正式な名らしいのですが・・・。
返信する
足跡 (がちゃばば)
2007-11-16 15:16:19
エゾシカの足跡、面白いですね。三角山と貯水池なかなかいい構図です。撮る場所によって表情が変わる、三角山本当は、何山でしょうか?
返信する
kitaguni さんへ (まりあ)
2007-11-16 07:21:15
逆光の写真はよく撮るので、陽光をさえぎる厚紙のボードとか日傘とかを車に積んでます。

北海道は開拓の時代から、営林局はせっせとカラマツを植え続けてきたんですね~~~!!!
カラマツだらけ・・・。
返信する
kobe katu さんへ (まりあ)
2007-11-16 07:13:42
ええ、この日は微風が時々吹いたり止んだり・・・。

東桜岡貯水池は小山を挟んで第一と第二と2か所あります。
写真は第一の方です。

エゾシカは1465③の雪道にも足跡をつけてます。 貯水池の直ぐ近くです。
アカシア林の多い山が貯水池沿いの道に沿ってあるけれど・・・。
どこで何を食べているのでしょうネ~???
返信する
唐松の山? (kitaguni)
2007-11-15 21:23:29
全山唐松だぁ~!
こんな山が・・・有るんですね!
三角山の模様もまた良い!
逆光で撮るのもイイナァ~。
水面の写りが良い。
誰も居ない水面に風が渡る・・・なんか良い!
冷たい風なんだろうね・・・。
そう直ぐ此処も凍るんだろうね。
返信する
三角山はピラミッド (kobe katu)
2007-11-15 19:10:33
さすがにこの季節、さざなみ立つ水面は、擦りガラス。
それぞれの水面のぼかし具合を楽しみました。

東桜岡の貯水池に行ってみましたが?ちょうどここから縮尺の境界で・・・ああ細部の風景を確かめられませんでした。

この落葉松の林間にエゾシカたちが暮らしてるんだってこと?広葉樹林じゃないと餌に不自由なんじゃない?なんてこと思った・・・門外漢でした。
返信する
michioaruku さんへ (まりあ)
2007-11-14 21:36:26
本名は甘味山(かんみやま)だそうです。
東旭川冨士といってもいいかも・・・?!

緑の黒髪より茶髪の方がいいでしょうかネ~!?
はは・・・
返信する
三角山 (michioaruku)
2007-11-14 20:52:03
三角山は、名前の通り三角形の山ですね。
2枚目の写真は、見事な逆さ景色です。
6月にも同じ所の写真を撮っているんですね。
やはり秋のほうが、景気がくっきりとしてますね。
返信する
ryo さんへ (まりあ)
2007-11-14 16:36:11
②は風が止むのを待っては、何枚か撮りました。
水鳥は、今だからシベリアなどからやって来ているのですヨ~。 北海道で一休みして本州へ行くのや、ここにとどまるのや・・・。
突然ばたばたと飛び立ってビックリすることは、しょっちゅうです。(笑)
三角山はカラマツ林と自然林との縞模様ですね~!
返信する
随分水量の多い貯水池ですね! (ryo)
2007-11-14 14:24:27
①の三角山の紅葉面白い模様ですね!

ゆったりと水をためた貯水池に唐松の黄葉が映り綺麗な景色になりましたね(^^♪
水鳥未だいたのですね♪ マリアさんの出現に 鳥もびっくりしたでしょうね(*^。^*)
返信する

コメントを投稿