撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1993. 旭川・S小の蝦夷小林檎の木

2009-01-30 23:20:24 | Weblog

① 1月、春光小グランド、鉄棒傍のエゾノコリンゴの木。 降りしきる雪に赤い実が埋もれている。


② 11月、晴天に赤い実の色もまだ鮮やかだった頃。


③ 10月、向かい側のもう1本のエゾノコリンゴの木。 黄葉し始めの頃。 休み時間のグランド。


④ 9月、まだ清々しい緑の葉だった頃のエゾノコリンゴ。 鉄棒をする児童たち。


⑤ 5月25日、曇天だが、エゾノコリンゴの花咲くグランドで運動会。


⑥ 5月24日、運動会前日、春光小グランドのエゾノコリンゴの花満開。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小林檎の栄枯盛衰 (tetu)
2009-01-31 01:43:17
 花が華やかなだけに、雪の中の林檎が、より一層際立って、冬の厳しさを感じます。

 写真のアーカイブスは膨大な量が入っているようですが、春夏秋冬、さまざまな姿が楽しいですね。
返信する
Unknown (the-fuji)
2009-01-31 06:58:21
時系列に観ると風景って変わるものですね。
返信する
tetu さんへ (まりあ)
2009-01-31 10:42:55
よく通る道筋なので、いつの間にか撮って置きがたまってました~。
夏の青い実の頃が抜けてましたね。
径8mm程の小さい実なんですよ・・。
返信する
the-fuji さんへ (まりあ)
2009-01-31 10:45:18
画像を並べてみると、
あらためて歴然たる違いを確認させられます・・!
返信する
情景の変化。 (西恋おじん)
2009-01-31 13:45:29
まりあ様
真っ白なリンゴの花っていいですよね。これが季節によってドラマチックに変化していく様がよく分かります。ストックの整理がきちっとされている証拠ですね。私なんかハードが一杯になるとすぐにDVDに移してしまうので、面倒で仕方ありません。外付けのハードは増やしたんですが、整理が不味いのですよね。
返信する
Unknown (dream)
2009-01-31 16:19:21
径が8mm位なのですか。ビックリです。
もうちょっと大きいかと思っていました。

時系列に見せていただいてこういう出し方に
憧れますが整理が何ともお粗末で私にはやはり
憧れで終りそうです・・・(笑)
返信する
エゾノコリンゴ (yokko)
2009-01-31 21:44:39
まりあ様今晩は~~
5月真っ白なエゾノコリンゴの花
運動会の子供たちの声も聞こえてきそうな・・
秋の紅葉した葉と実
そして今・・・
鉄棒にも雪がリンゴも子供たちも
春が来るのを待っているのでしょうか

ガスの立ち込めた墨江のような風景
素晴らしいですーー
返信する
西恋おじん さんへ (まりあ)
2009-01-31 22:43:57
もう何度も登場したエゾノコリンゴですが、再再度登場させてもらってます。
何度もおつきあいくださって、どうも・・・、です。

画像は私も何も整理はしてません。
メモリースティックに入っているままです。
探し出すのが面倒ですが・・・。
返信する
dream さんへ (まりあ)
2009-01-31 22:49:09
このように編集しようと計画して撮っているわけでもなく、無計画に撮って置きした結果、時々このように吐き出しているというところです。
記憶もあいまいで、行き違いも時々あって・・。
こんな編集がお楽しみいただければ、ひょうたんから駒ですが、うれしきカナでもあります。(笑)
返信する
yokko さんへ (まりあ)
2009-01-31 23:00:09
2月近くなって、もうこの実はほとんど無くなってしまいました。
小鳥が食べてしまったのでしょう。
グランドでは児童たちがスキー学習をしたり、スノーバンディーのゲームをしたりしている姿が見られます。

ガスの光景はありますが、ダイヤモンドダストの光景になかなか出会えません。 気温が下がらなくて・・・。
返信する

コメントを投稿