撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2459. 旭川・酒造会社のカタクリ園

2010-05-08 23:20:53 | Weblog
先日、2456で突哨山のカタクリ群生を紹介したが、今回は、同じその突哨山(標高220m)の南端部分、ある酒造会社所有の32haで、国内最大級の『カタクリ原生花園』とうたわれているところを紹介する。 見物人多し。  2010.5.4撮影

① ここはほとんどカタクリ一色の斜面。


② 同じく。 まぶしいね!


③ 稜線から向こうは隣町比布の行政地区。


④ ん?  向こうからも、こちらを撮っている人がいて・・!?


⑤ 順光で見るカタクリ群生。 エゾエンゴサク、フクジュソウも見える。


⑥ うっすらとだが大雪山が見えて・・。    観察コースが約850m設定され、ロープが張られている。


⑦ 蜜標が見えるように下から覗きをやった!?    まだ芽吹かない早春の林の空は明るい。


⑧ ピンクの炎のように見える、カタクリの小群れ。 


⑨ カタクリとエゾエンゴサクとミックスの花園地帯。


⑩ カタクリの花の中のコースを行く人。


⑪ 比布町側へ落ち込んでいる斜面にもカタクリの花・・。 


⑫ 珍しく白いカタクリの花。 小さい立て看 『↑白花です』 が出ていて、撮影しようとする人たちが群がって・・。


⑬ 清酒 『白花カタクリ 生貯蔵』 。 カタクリデザインの茶わんで茶わん酒といきますか~・・♪


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かたくりの花 (うっちー2)
2010-05-09 07:57:04
2456 ○ 1456 ×

綺麗な花で 茶碗酒 いいですねー

返信する
★ うっちー2 さんへ (まりあ)
2010-05-09 10:35:09
ああそうですね、訂正しました。 ありがと~。
早春爛漫と咲き誇っていたカタクリも下りになりました。
田んぼに水が入ってきました。
返信する
行ってみたい場所 (いかさし)
2010-05-09 11:21:08
男山自然公園のカタクリ群生ですね。
今年は無理なので、いずれ開花期間中に
見に行きたいと思っています。
返信する
★ いかさし さんへ (まりあ)
2010-05-09 11:48:52
ここのカタクリ、道新7日夕刊全道版12面に掲載されてました。
私が行った日、札幌からツアーバスが来てましたよ。
ここはキチンと管理されているので、ずっときれいに見られると思います。
いつかはご覧ください。
パンフには『道内最大級』、新聞には『国内最大級』となってます。
返信する
Unknown (ts)
2010-05-09 13:43:24
ここも最近は有名になってきましたね。
それにしてもカタクリの密度が凄いな~。


返信する
片栗粉? (ももちゃん)
2010-05-09 16:10:25
昔はカラクリから片栗粉をとったのではありませんでしたか?
これだけあると鑑賞だけでなくかなり収穫出来そうですが~~。
白もあるんですね。
返信する
眼が (take_it_easy)
2010-05-09 19:50:27
眼がまわりそう。
さすがの大群生。

どうせ眼が回るなら、瓶のなかみのほうがいいなあ。
すごい演出ですね。白いカタクリから白いカタクリの瓶まで。
茶碗のカタクリ、ふた株重なってるんですね、おもしろいなあ。さぞうまかんべ。
返信する
カタクリの花 (がちゃばば)
2010-05-09 22:47:27
大規模なカタクリノ群生ですね。今年はカタクリを見ないで過ぎたので、楽しませていただきました。下からのぞいて撮ったカタクリ、素晴らしいです。白花も良いですね。

↓嬉しい春の画像ズート拝見しました。有難うございました。
返信する
★ ts さんへ (まりあ)
2010-05-10 05:55:14
もともと突哨山がそのような場所だったようで、みごとな原生花園です。
さらに多少人手がかけられて管理されていることでしょうから・・。
最盛期は、ぞろぞろと見物人がコースを歩いています!
駐車誘導員数人が出ています。
返信する
★ ももちゃん へ (まりあ)
2010-05-10 06:02:36
深いところにある鱗茎から澱粉をとることができますが、個人的にやった人はいるかもしれませんが、企業としてはやってないでしょう。
白はたまにあります。
見つけたらラッキーですよ。
時に白とピンクの縞模様や斑模様にもなるようです。
返信する

コメントを投稿