1451. 旭川・嵐山遊歩道 秋~早春 2007-10-21 11:23:02 | Weblog ① 秋、嵐山頂上から近文山頂上へ続く遊歩道。 自然林黄葉真っ盛り。 10.19 ② 夏の頃、さわやか自然林、緑陰の遊歩道。 6.17 ③↑ 春の頃、まだ空がからりと明るく、芽吹きの自然林遊歩道。 5.20 ④ 早春の頃、冬枯れの林、残雪、まだ通行不能の遊歩道。 4.17 #写真 « 1450. 旭川・石狩川 何釣れる... | トップ | 1452. 旭川・丘の1本ミズナラ... »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 hohoemi さんへ (まりあ) 2007-10-23 16:01:14 知る人ぞ知るで、利用している人はあまり多くないと思います。歩いている人をあまり見ないし、歩いていて行き会う人は、ほとんどないです。うるさくなくていい反面、ちょっと怖いような気もします。ここまで車で行き来する道も、こんななので、それを味わうだけで十分という気もします・・・。麓にある北邦野草園は結構賑わってますヨ~。 返信する 嵐山遊歩道 (hohoemi) 2007-10-23 13:48:52 こんにちは。嵐山遊歩道、素敵な所ですね。秋の道、ため息が出るくらい綺麗ですね~又夏の景色も緑が爽やかで良いですね。こんな素敵な遊歩道を散歩したいです、気持ちいいでしょうね。いつも美しい、旭川の風景楽しんでいます。有難う御座います。 返信する がちゃばば さんへ (まりあ) 2007-10-22 23:48:50 冬来たりなば春遠からじ!冬が来ることは、春が近いことで~す!いえ、冬もそんなに悪くないよ~。半年間も居座る友達です、冬は・・・。 返信する ブラック・ジュッキ さんへ (まりあ) 2007-10-22 23:45:01 永山武四郎や松浦武四郎は、こんな名前はつけないでしょう・・・。 返信する 自然林遊歩道 (がちゃばば) 2007-10-22 20:16:48 季節の移り変わりがよくわかっていいですね。北海道の方は春の芽吹きのころが嬉しい事でしょうね。秋はこれから寒くなるという寂しさのような事はありませんか?私は落ち葉の頃は寂しくて心細くなります。年をとったせいでしょうかしら・・・ 返信する 嵐山 (ブラック・ジュッキ) 2007-10-22 12:17:17 誰が名前をつけたやら嵐山たしかに都の西にある、が、 返信する ころん さんへ (まりあ) 2007-10-22 11:53:25 冬はここへ来る車の道は閉鎖になります。ここへ来たかったら、歩いて登る道をスノーシュー(西洋かんじき)をつけて登ることになります。 そういう方はかなりいるようです。頂上の展望台からの眺めがすばらしいので・・・。旭川市街と大雪山連峰が一望できるので、撮影や眺望に登る方がいるようです。北海道、冬は外は寒くても、建物の中は暖かいですからネ~。 返信する 遊歩道 (ころん) 2007-10-22 11:21:05 四季素敵な遊歩道ですね。冬の雪道見ることできませんから冬の道もいいものです。北海道に行くのなら冬の雪を見に行くのが最高だということが定説のようになっています。 返信する kawa さんへ (まりあ) 2007-10-22 03:16:50 ここへ行くたびに撮っていて、まだまだ画像はあったのですが、ここまでに間引きました~。やはり、春夏秋の代表的なものになってしまいます。 返信する Yuki さんへ (まりあ) 2007-10-22 03:13:14 自然林の山ごとが公園になってますので・・・。雑木林の季節による変化がよく分かります。自然はすばらしいと、よく分かります・・・! 返信する 四季 (kawa) 2007-10-22 00:44:14 折々の風景ですね。同じ場所でも、季節ごとに、何回も楽しませてくれますね。 返信する お散歩道 (Yuki) 2007-10-21 23:30:17 素敵なお散歩道ですね。どの季節も「行ってみたいなぁ~」と思ってしまいます。同じ場所なのに、こんなに変化するのですね。”撮って置き”ありがとうございます。 返信する はなじょな さんへ (まりあ) 2007-10-21 19:52:42 この山の下をオサラッペ川が流れている地形が京都の嵐山に似ているので、その名がついたとのことです。自然公園といっていい内容の総合公園です。下から歩いて登る道がついてますが、私はたいてい車で登るほうの道を通って頂上へ行き来してます。近くなので、天候のいいときに、ちょいちょいと出かけています。 気に入らなかったら、また撮り直し・・・。 返信する こんな遊歩道が (はなじょな) 2007-10-21 16:59:36 あればいいのに。四季それぞれに魅力的ですね。ほんとに、どの写真もきれいです。嵐山って、京都にもあるのですが、紅葉の名所です。まりあさんは、こんな撮影は車で移動するのですか? 返信する じいちゃん先生 へ (まりあ) 2007-10-21 12:51:51 嵐山はナナカマド、サクラなどが少なく、紅葉があまりないです。黄葉が多いのと、これから柏が茶色に色づくようです。比べてみると、それぞれの特徴が、明瞭です。これで一絵巻の完了です。 返信する 遊歩道は・・・。 (じいちゃん先生) 2007-10-21 12:12:41 4季の遊歩道・・・・。同じ場所からどれも特徴があっていいショットです。春の芽だしが淡く気持ちも、さわやかになりいいでスネェ・・・。この辺は紅葉も進んでいることでしょうね・・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
歩いている人をあまり見ないし、歩いていて行き会う人は、ほとんどないです。
うるさくなくていい反面、ちょっと怖いような気もします。
ここまで車で行き来する道も、こんななので、それを味わうだけで十分という気もします・・・。
麓にある北邦野草園は結構賑わってますヨ~。
嵐山遊歩道、素敵な所ですね。
秋の道、ため息が出るくらい綺麗ですね~
又夏の景色も緑が爽やかで良いですね。
こんな素敵な遊歩道を散歩したいです、気持ちいいでしょうね。
いつも美しい、旭川の風景楽しんでいます。
有難う御座います。
冬が来ることは、春が近いことで~す!
いえ、冬もそんなに悪くないよ~。
半年間も居座る友達です、冬は・・・。
たしかに都の西にある、が、
ここへ来たかったら、歩いて登る道をスノーシュー(西洋かんじき)をつけて登ることになります。 そういう方はかなりいるようです。
頂上の展望台からの眺めがすばらしいので・・・。
旭川市街と大雪山連峰が一望できるので、撮影や眺望に登る方がいるようです。
北海道、冬は外は寒くても、建物の中は暖かいですからネ~。
冬の雪道見ることできませんから冬の道もいいものです。
北海道に行くのなら冬の雪を見に行くのが最高だということが定説のようになっています。
やはり、春夏秋の代表的なものになってしまいます。
雑木林の季節による変化がよく分かります。
自然はすばらしいと、よく分かります・・・!
同じ場所でも、季節ごとに、何回も楽しませてくれますね。
どの季節も「行ってみたいなぁ~」と思ってしまいます。
同じ場所なのに、こんなに変化するのですね。
”撮って置き”ありがとうございます。
自然公園といっていい内容の総合公園です。
下から歩いて登る道がついてますが、私はたいてい車で登るほうの道を通って頂上へ行き来してます。
近くなので、天候のいいときに、ちょいちょいと出かけています。 気に入らなかったら、また撮り直し・・・。
四季それぞれに魅力的ですね。
ほんとに、どの写真もきれいです。
嵐山って、京都にもあるのですが、
紅葉の名所です。
まりあさんは、こんな撮影は
車で移動するのですか?
黄葉が多いのと、これから柏が茶色に色づくようです。
比べてみると、それぞれの特徴が、明瞭です。
これで一絵巻の完了です。
春の芽だしが淡く気持ちも、さわやかになりいいでスネェ・・・。
この辺は紅葉も進んでいることでしょうね・・・。