撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1360. 旭川・タンポポモドキ 群生

2007-07-27 11:22:01 | Weblog

① タンポポモドキ(別名ブタナ)、キク科、丈約50cm。 タンポポの後に、またタンポポ? という感じ。 春光台の牧草地。 この後、1番草として牧草ロールになっちゃったよ~。 07.6.24


② 田舎環境の、ある住宅地空き地がタンポポモドキ花園になってます。 07.7.1


③ 茎、葉は違うが、花はタンポポにそっくりです。 春光台下の住宅地。  07.7.1


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ころん)
2007-07-27 14:27:22
水不足深刻ですね。梅雨のない北海道うらやましく思っていましたが・・
平均的はむつかしいですね・・
タンポポもどきもすごい群生ですね。
返信する
タンポポももどきも区別がつかない! (ryo)
2007-07-27 14:56:26
もうこれだけ咲くとこの前のタンポポやこうりんタンポポ、タンポポもどき皆ごっちゃになりそうです
でも広い野原に一面に咲いている綺麗な花が何度も見られるなんて羨ましいです
返信する
これこれ! (kitaguni)
2007-07-27 15:05:37
こちらでも繁殖中だよ!
タンポポより強靭!
これも外来種かな。
アッと言う間に群生するみたいだね。
返信する
これも牧草ロールに (花散歩)
2007-07-27 16:42:05
まりあさま、こんにちは。
鮮やかな黄色が眩しい大群生ですね!
このブタナも牧草ロールになっちゃうんですね~。
刈られてもまたすぐ伸びてくる、元気な花ですよね。
返信する
ころん さんへ (まりあ)
2007-07-27 21:38:33
雨不足は北海道全域ではないのですよ~。
道東は大雨で、北見市は水道がイカレてしまって大ニュースになりましたよね~。

主に日本海側が雨不足なのです。

タンポポモドキは、タンポポが終わってしばらくしてから、こうなります。
タンポポの黄色いシーズンが2度あります。
返信する
ryo さんへ (まりあ)
2007-07-27 21:42:27
黄色い花と白い花の群生が多いような気がします。

この後に、自然発生じゃあないですがヒマワリや蕎麦がありますからね~!
返信する
kitaguni さんへ (まりあ)
2007-07-27 21:50:50
ニホンタンポポはセイヨウタンポポに占領されてしまいましたが、時期が違うのでタンポポとタンポポモドキとは戦争してませんね~。
外来種同士です。

そちらも繁殖中ですか~!
もう、どうしようもないね~・・・。
返信する
花散歩 さんへ (まりあ)
2007-07-27 21:56:00
ちょうど一番草の時期と合致してるのですよ~。

タンポポと違って、この茎は硬いので、牛や馬クンたちはあまり喜ばないのではないかと思いますが~。

葉が地面にべったりくっついているので、刈られても葉には影響がないみたいですから~・・・。
返信する
たんぽぽそっくり (michioaruku)
2007-07-27 22:13:15
ほんとタンポポそっくりの見事な大群生ですね。
春光台の牧草地の群生は早くも牧草ロールになってしまったんですね。
返信する
michioaruku さんへ (まりあ)
2007-07-27 22:38:04
これが混じってないほうがいいのだと思いますが、一番草に混じってしまってますので、仕方がないのではないでしょうか~・・・。
茎がコワイです。 きっと不味いと思う・・・。
返信する

コメントを投稿