先日、相棒と出かけた四天王寺からの帰り道、真っ赤に生ったキイチゴを見つけました。
帰って調べてみますと、どうもラズベリーのようです。
ラズベリー
バラ科キイチゴ属、落葉低木。
樹高1~1,5m、花は4月~5月、実が熟す季節は6月~7月で初夏に収穫する。1年に2回実がなる二季なり性の品種もあり、こちらは9月~10月にもう一度収穫できる。
品種により鮮やかな赤色や紫、黒紫色で直径1 - 2センチメートル程度の果実をつけ、優れた風味・甘味・酸味がありジャムや洋菓子、ハーブティー、リキュールなどによく用いられる。
別名は、ヨーロッパキイチゴ、セイヨウキイチゴ。
陽の光の中でキラキラ輝く実は、もうすぐ収穫の時期のようですので、持ち主はどのようにされるのか他人事ながら気になります。
帰って調べてみますと、どうもラズベリーのようです。
ラズベリー
バラ科キイチゴ属、落葉低木。
樹高1~1,5m、花は4月~5月、実が熟す季節は6月~7月で初夏に収穫する。1年に2回実がなる二季なり性の品種もあり、こちらは9月~10月にもう一度収穫できる。
品種により鮮やかな赤色や紫、黒紫色で直径1 - 2センチメートル程度の果実をつけ、優れた風味・甘味・酸味がありジャムや洋菓子、ハーブティー、リキュールなどによく用いられる。
別名は、ヨーロッパキイチゴ、セイヨウキイチゴ。
陽の光の中でキラキラ輝く実は、もうすぐ収穫の時期のようですので、持ち主はどのようにされるのか他人事ながら気になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます