家から地下鉄一駅の北山駅までは、家内との植物園散歩で乗りましたが、最近は通勤も車なので、本格的に京都市営地下鉄に乗ったのは8ヶ月ぶりぐらいです。
マスクの人は1割ぐらい、エスカレーターで歩く人も見なくなりましたが、久しぶりの乗車にICOCA使用も緊張します。
向かいの窓に映る帽子姿の自分をパシャリ。
家内が月に2回の土曜日デイに行ってくれるので、地下鉄山科駅まで乗って、旧東海道を歩きます。
山科駅近くの道端の道標には、大津札ノ辻まで1里半(約6㎞ですか)。
家内は帽子好きですが、私は帽子をかぶる習慣が有りません(中学の制帽もほとんど被らず仕舞いでした)。
この日は曇り空でしたが、日差しが差してくると、登山帽の威力がよく分かりました。
確かにもう日本は、帽子か日傘が必要になる国になりましたね。
とぼとぼと旧東海道を写真を撮りながら進みます。
国道1号線の車では見慣れてる、湖西に行くか湖東に行くかの分かれ道に来て、歩道橋から見下ろしながら、何も考えづしばらくたたずんでいました。
もちろんその日は、馬鹿な私でも水筒に冷たいお茶は持って行ってますが、道端にチェリオの100円自動販売機を見つけたので、何十年ぶりかでチェリオを買いました。
学生の時は、まだ瓶ですが、少し容量も多く少し安いチェリオはよく飲みましたし、東北奥の細道自転車旅行時には、飲み過ぎて嘔吐したことも有ります。
久しぶりのチェリオ、少し化学の味がしました。
逢坂山を越えて滋賀県大津市に入ります。
以前は県庁所在地同士が県境で接してるのは、ここの京都市と大津市だけだったですが、市町村合併で今は、佐賀市と福岡市・仙台市と山形市も山中で接してるようです。
山科から札ノ辻まで残り1㎞も無い京阪電車上栄町(カミサカエマチ)まで歩きましたが、そろそろ限界で、撤退しました。
ですから約5㎞を3時間かけて歩いたことになりましたが、スマホのヘルスケアで見たら8.2㎞にはなってました。
帰りは京阪電車京津線(ケイシンセン)(忘れたぐらい久しぶりの乗車)で4駅を山科駅まで10分ほどで通過、冷房の効いた車内でゆったりと、江戸時代に産まれてなくて良かったですが、昨晩はぐっすり寝ました。
チェリオが九州地方には無かったのには驚きですね。
奈留島でも見てなかったような気がしてきました。
広島が中日に3連敗、巨人がヤクルトに3連勝は予想外ですね。
藤田平ぐらいしか打てそうな気がしてなかった、40年前ぐらいの阪神にしたら、今の方がましだと思って観ています。
35度超えの今朝の作業はさすがにへたばりました。
チェリオは知りませんが、九州には出回って無かった?
セはいよいよ大混戦に突入ですがどうなりますかね。
それにしてもロースコアだらけで面白くないです。
7日から8日まで、毎年1日だけ花水木さんとの年の差が1歳縮まるのを楽しみに生きていますが、もう元に戻りました。
私も、昨日、無事誕生日迎える事が出来ました。
今年は異様な暑さ、お互い無理せず、日々過ごしましょう。
祇園祭同級生の木村君、巡行にずっと歩かなければならないので、心配ですよ。
この暑さ 帽子は必需品 男性の日傘も有りですよ。
暑さ対策をしてのお出かけしましょうね~。
祇園祭 出石の姉たちはバスツアーで日帰りするとか、関係者の皆様のためにも少し気温が下がってくれたらと思うばかり
傘も好きではないので、帽子はともかく日傘はささないと思ってますが、この天候では分かりませんね。
メガネをかけていると、帽子も被りにくく、しかも、暑いので、
娘が昔買ってくれた日傘をさしますが、これまた、置き忘れの危険!他の傘は失くしてもこれだけは失くせない!最近は、チェーンでカバンと日傘を連結しとります。情けなや!
チェリオは懐かしいですが、美味しくはないですよ。
私が帽子が苦手なのは、額が狭いからだと思います。
無理無理。
昨日、一時間草取り、夫は久々の草刈り機作業。
汗だくになり、撤収。
午後はぐったりで、昼寝していました。
暑さが尋常ではなくて、本日静岡、40℃。
県外の友人達から、エアコン入れたい居間に居るようにとラインありました。
チェリオ、名前知って居るけど飲んだ事ありません。
コカコーラか、ファンタは、よく飲みました。
余談ですが、私も、帽子が苦手。
直ぐに頭皮が痒くなるんです。