島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

108-5後水尾天皇後宮藤原国子

2022-08-03 | 天皇陵巡り

 8月1日13:00で本当にteacup.ブログは無くなっていましたよ。

「島の医者になって」⇒「島の医者になって、た頃もあった」と15年間続けた私のteacup.ブログは無くなりましたが、幸いこのgooブログに上手に移転出来(一部文字化けしてるとこはありましたが)ましたので、このgooブログの続いての読者でいていただけることを願う次第です。

 15年間で、閉鎖される2時間前までの総アクセス数は25万9260、1年間で1万7千ほどと沢山の人に読んでいただけた幸せ(内365回は私ですが)に感謝しています。

今回gooブログに移って3ヶ月ですが、何故か1日50以上や100以上のアクセス数の時もあったりで、1万近いアクセス数になってます。gooブログの認知度のほうが高いせいでしょうか、新しい読者の方もこんなブログですがよろしくお願いいたします。

 不評の天皇陵巡りも意外と人気になってるのかも?と、楽天家の私は早速また天皇陵巡りを揚げています。

 園基任(モトタダ)の息子園家13代当主園基音(モトナリ)(1604~1655)は、妹光子に続いて娘の園国子(ソノクニコ)(1624~1677)も後水尾天皇(1596~1680)(在位1611~1629)の後宮に入れました。

国子は4男2女をもうけ、その末子である後水尾天皇の第19皇子が第112代霊元天皇(1654~1732)(在位1663~1687)になりました。

  写真は泉涌寺境内にある月輪陵の門前です。

 死の直前に国子は、息子霊元天皇から新広義門院を宣下され、その日のうちに亡くなって月輪陵に葬られました。

 園家は藤原北家持明院の庶流で、権中納言までしか官位を上げることが出来ない家柄でしたが、国母を続けて二人も出して、後光明・霊元と2代の天皇の外祖父になったことより、左大臣や権大納言を出す力を持てるようになりました。

  月輪陵右横の、写真の民墓に行く人しか入れませんと書かれた柵を越えて、少し月輪陵を横から見てみました。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 108-4後水尾天皇後宮藤原隆子 | トップ | 108-6後水尾天皇皇子高仁親王 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3ヶ月1万は凄い (大雪男)
2022-08-04 18:45:37
私のブログは最近は面白くないみたいで訪問者数がジリ貧状態です。
まあ、日記代わりなんで当然と言えば当然ですよね。

天皇陵巡りは中々面白いと思います。
江戸期に入ったので後少しですね。

ラグビー観戦記なんて面白そうですよ。
ルール解説も入れてどうですか?
返信する
Unknown (花水木)
2022-08-04 18:49:57
前のブログ無くなっていましたね。
何でも終わりは寂しいです。

月輪陵、まだ続くのでしょうか?
返信する
Unknown (花水木)
2022-08-04 19:24:30
すみませんm(_ _)m
ブログ読んでいたらクシャミが止まらず、一旦休止しました。月輪陵記事のアレルギーでは無いと思います。(^^;)
返信する
Unknown (Toitenlabee)
2022-08-04 23:52:24
すごいアクセス数ですね!😳
びっくり!うちは、細々とやってます。笑
返信する
大雪男さんへ (島の医者になって)
2022-08-05 08:31:11
 私のブログも日記化してきましたよ。
アクセス数が増えたのはgooブログ効果だと思います。奈留島の人が何人今も読んでくれてるのかは気になりますが。
 55年前京都のベスト8ぐらいの高校にも練習試合で負けた経験のあるチームでやってた私に、ラグビー観戦記は無理だと思いますよ。
返信する
花水木さんへ1.2. (島の医者になって)
2022-08-05 08:35:21
 終わりは寂しいですが、終わらないと寂しい天皇陵巡りも、「終わらない月輪陵はない」、ですのでご勘弁を!
 くしゃみ聞こえてますよ、月輪陵には関係ない写真を1枚入れてお茶を濁すつもりです。
 
返信する
Toitennさんへ (島の医者になって)
2022-08-05 08:37:13
 昔は羨ましいぐらいのアクセス数のそちらのブログ、楽しい記事の方向でお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

天皇陵巡り」カテゴリの最新記事