島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

バラモンキング

2014-06-16 | 富江
 
 6月15日(日)は2014長崎国際トライアスロン大会=バラモンキング=の日です。
 
 前日の土曜日、富江で行われるスイムの会場の下見というか単なる野次馬根性で、買い物ついでに二人で下見。
 救護班のテントも立派。
 
 前日預かりのバイクも並んでいました。
千台以上の上等バイクなので、5億以上の物件でしょうね、徹夜で富江の役場の人が見張るそうです。
 
 6月15日朝5時20分、富江病院からの医療班は集合。
年とってからは朝早いのは苦痛ではありませんが、その日は全米オープン・サッカーW杯日本戦も観れないのがちょっと残念。
  
 現地到着後すぐに、お風呂に36度と38度の湯を張って。
 
 沸かした湯を入れたペットボトルをたくさん作り、この為にせっせと大ペットャgルの焼酎を飲んでいたそうです。
 
 手際よく慣れた感じで電気毛布を敷いたベッドも完成、熱い湯を入れたペットボトルも、並べます。
その間私はその作業をながめるだけ、出来たベッドに寝てみると暖かく気持ちよく眠れそうです。
 
 富江病院からのボランティア医療班は院長や看護師長も含めて10人以上、五島中央病院からも医師や学生数人、富江役場の医療班も含めると20人以上か。
 私の役目は外傷などぐらいか、貝殻などの異物確認のために持ってきた老眼鏡を処置台において準備完了。
 
 7時前、千人以上の参加選手が集まってきました。
朝のはよからご苦労さんですが、さすがに皆体型は私とは違います。
 
 
 朝7時ちょうど、野口市長の合図でAタイプ(スイム3.8㎞・バイク180.2㎞・ラン42.2㎞)のスタートです。

 本日は波静かな富江湾をAタイプは2周しますので、このブイをUターン。
 
 2周目に入りましたが、早くも一人の選手が担ぎ込まれ肺水腫と診断、救急車で富江病院に搬送されました。
その後も低体温で数名の選手が救護班に、風呂に浸かって暖を取り、ほとんどの選手がまたレースを続けることを希望。
外科的処置必要な選手は全く来ませんでしたので、私は風呂で暖まってる選手と世間話をする役目だけ。
 
 Aタイプ一番の選手は早くも次のバイクで出発。
    また写真が横で、直せなくてすみません
 
 続いてBタイプ(スイム2㎞・バイク124㎞・ラン28㎞)の選手が出発。
 
 最後にセミプロの様なエリートの男5人・女5人が出発、この人たちはさすがに早い泳ぎ。
 
 気温も上がってきたせいか、後半は救護班に連れてこられる選手はなく、ゆっくり観戦。
最後の選手はタイムリミットぎりぎりで現われました。
 
 救護班に来るかなと思いましたが、陸に上がると元気に走り出して、なんとか時間クリア。
さっそく撤退です。
 その後バイクの道路規制をかいくぐって、家内を奈留島のボランティアが受け持っているエイドまで送り迎えして終了しました。
     残念ながらシフォンさんはランでリタイアと書いていました。
 
    
     返事
大雪男さん:富江に来たのでもう乗らないかと思っていた太古、
    福江8:15着に早くなったので、仕事に少し遅れるだけなので利用できそうでうれしいです。
花水木さん:ほんまにサツキとツツジは同じなのですね。
    皐月賞は躑躅賞でもいいのか!でも読めないですね。
和さん:結局何もしない頭数要員で終わりました。
福山市さん:飛行機が信じられない低料金で乗れる時代になったのですね。
    私も飛行機嫌いを解消しなくては。
さんまさん:設備は知りませんが、個室料金も船賃も安くなってますし、
    23:45発で奈留にも7時台に着くようですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする