十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

鶴見ぐるぐる練

2006-06-16 23:49:44 | 自転車

画像は大泉愛輪会の皆さんと、つがいけサイクルのコース下見に行くところを撮影。

16日朝は鶴見周回コースを10周、高強度で回る。まだ体が完全に起きていないのか、スピードいまいち伸びず。朝6時台やのに日差しが暑い。

晩は大和郡山から帰ってからローラー台を回す。めっさ眠くなって20分で断念。

アルゼンチン点とりすぎ。

朝も夜もローラー台

2006-06-15 23:50:27 | 自転車

つがいけサイクルのコース上。グレーチングでのスリップ及びリム打ちパンク防止のために敷いてあったマット。かつてどこかの喫茶店で使われていたものでしょうか?レース中これ見て笑ろてもたわ。

15日朝、既に雨が降っていたため、朝からローラー台40分、アウターにかけて結構気合い入れて回す。サウナに入ったように朝から汗だくになる。

夕方も引き続きローラー台。1時間回したところでくたびれたので、いっぺん休憩してからさらに40分回す。一日で2時間以上回したけど、今日は連続でローラー2時間耐久やる気力はなかったな。

二人のオノ

2006-06-15 22:31:21 | Weblog

会社での昼食時に、サッカーの小野伸二とオノ・ヨーコ、どちらが世界で有名かという話題になった。海外のサッカーファンはともかく、外国の一般人は日本代表メンバーの名前とかおそらく分からんやろうから、オノ・ヨーコに軍配か?

鶴見で中強度練

2006-06-14 22:15:59 | 自転車

レース後の写真販売で買った写真。つがいけサイクル、二人逃げの私(先頭)と小出さん(私の後)→

14日朝は鶴見大回り周回1周アップののち、鶴見周回コースを10周、中強度で走る。勾配の頂上で向かい風のためスピードが伸びず苦しい。今日は朝練のみ。

今日、側面に「天然ガスバス」と書いてある市バスを見かける。天然ガスバス、天然ガスバス・・・・
バスガス爆発ていう早口言葉みたいやん!と一人で笑ってもた。


鶴見を流す

2006-06-13 21:51:23 | 自転車

画像はつがいけサイクルの前日にコース下見をする、まつだくん。

13日夕方はギアをインナーに入れて1時間半ほど鶴見最外周をLSDペースで流す。つがいけの疲れはもう残っていないようである。木曜からまた雨らしいので明日のうちにある程度乗り込んどかんと。

完全休養日

2006-06-12 22:30:37 | 自転車

画像はつがいけ男子Eクラス表彰。右、ふるのさん。左(黄色の服)はヒルクライムで度々お会いする、さわぐちさん。

12日はつがいけ疲れで完全休養日とする。徒歩で出勤、バスで帰宅。自転車には乗らず。

今、ワールドカップ、日本×オーストラリア戦をやっているが、私が見た試合はたいがい負けるので、わざと見ない。がんばれニッポン!

つがいけサイクル2006

2006-06-11 23:20:03 | 自転車

画像はコース上より眼下に広がる栂池の旅館街。

10日7時に自転車で家を出発し、深江橋でほんじょうさんの車に自転車ともども乗せていただいて栂池へ出発。名神~東名~中央道~長野道を乗継いで豊科で高速を降り、1時間ほど下道を走り小谷入り。受付後、民宿に荷物などを置いて大泉愛輪会の皆さんとコース下見。上まで行くつもりはなかったが、けっこうええペースで結局頂上ゴールまで走ってしまう。腹がへって、試走でハンガーノックになりそうであった。途中で、たなかさん、まつだくんと出会う。寒さに震えながら下山後、次の日のレースに備える。

11日、5時半に起床。朝食、準備を済ませ、8時より民宿前の坂を、おくのさんと7本アップがてらに登ってからスタート地点まで下る。スタートに集結している知り合いに挨拶まわり。私と同じ男子Dクラスの大ばさんも到着されてスタートを待つのみ。

実業団第1組より各クラス2分ごとの時差スタート。スタートまでの間、横に並んでいるたなかさんや大ばさんと喋ったりする。そして9時29分に男子Dスタート。

最初慌ててSPDペダルが入らず、大ばさんに「落ち着いて、落ち着いて」と言われる。今日のレースは、先週の走りすぎで筋肉にハリが残っているので、中間点を過ぎるまでは23を封印。旅館街手前の下り以外は25固定で登ることにする。序盤は15人ほどの先頭集団。スローペースで展開。ゲート手前のストレートで10人ほどとなり、しばらくこの10人でレースは進行。「10人でゴールまで行ったらイヤやなあ」と思ったりする。

コースの1/3のところで先頭5人。牽制モードに入っているのか、これといった決定打がないまま進行。私が前に出てペースを上げたりするが先頭集団はばらけない。

中間点に到達、なんか中間点までがすごく早く感じられた。この時点で先頭は私と小出さん。小出さんとはヒルクライムのMTBクラスで何度となく対戦しているので、実は私は今日のレースを楽しみにしていたのだ。小出さんが前に出てペースを上げたり、私が前を引いたり、鳥肌立つぐらいおもしろいバトルで、もうこれだけで十分だと思った。中間点を過ぎたので23封印を解除。コースに合わせて21~25で登る。

残り5km地点。先頭二人は変わらず。小出さんがすこぶる調子が良さそうなので、スプリント勝負になるんかなあと思ったりする。残り4kmで「シュッ、シュッ」と音がするので何の音かなあと思ったら、小出さんが「パンクだ~!」と言って、私も本人と同じくらい驚く。小出さんがタイヤの空気が抜け切るまでにゴールしようとペースを上げる。私も「スローパンクなら持ちますよ!」と言ったりする。だが、やがて小出さんが後退。私が単独トップとなる。私も小出さんとほとんど同じラインで走っていたので、スローパンクしているのではないかとヒヤヒヤしながら残りの距離を登ってゆく。

残り1kmとなり21に入れてペースを上げる。最後ダンシングで、男子Dクラス1位でゴール。


ゴール地点で、MTBクラスの強豪たちや、りつこさん、はしもとさん、まつだくんらと談笑。こういうのもレースの楽しみのひとつである。

寒さに震えながら下山し、風呂入って、民宿で鍋焼きうどんをあほほど食ってから表彰式へ。表彰でガラス製の盾をいただく。ふるのさんも入賞されたのでデジカメでふるのさんを撮影。お土産を買ってから帰路につく。

豊科から長野道に乗り中央道へ。駒ヶ岳SAで偶然にもAMUSEの富士ヒルクライム組と合う。聞くと大雨だったそうで、下山がめっさ寒かったようだ。あっちゃんが富士で4位入賞。やりましたな。

中央道~東名~名神~近畿道を走り門真で高速を降り、ブロッサム前で車から自転車を降ろし、大泉愛輪会の皆さんと分かれ、自走で花博通を西へ走り帰宅。

最終チェック

2006-06-09 20:14:23 | 自転車

9日夕方は、つがいけに向け自転車の最終チェック。
特にキシリウムESに取り付けているデュラのスプロケとKMCのカップリングで変速はスムーズにできるか、歯飛びは起こさないか、などを鶴見緑地乗馬苑横の急勾配を8回ほど繰り返し登ってチェック。何か問題があればnoji-9さんところに飛び込もうか思ったが、今日は特に問題は起こらなかったので、機材チェックを終え帰宅。

ローラー100分耐久

2006-06-08 21:01:27 | 自転車

画像は11日のつがいけで使用予定、SLRエヴォリューション。重量は125gで、買った時は最軽量サドルでしたが、今や60g台のサドルもあるので、最軽量ではなく「ちょい軽サドル」になってしまいました。

8日朝は室内トレ。ローラー台をインナーで40分回す。8時にアンカーXA3で出勤。

18時過ぎ。雨が大降りになる前に帰宅。録画しておいた「ガキの使い」「明石家電視台」を見ながらインナーでローラー100分耐久。見るテレビ、お笑いばっかりや。

晴れてもローラー

2006-06-07 21:45:59 | 自転車

画像はおんたけヒルクライム、スタートの模様。一番右がちゃさん、右から3人目は私。最前列ほとんど知り合いでした(笑)。

脚が異常に重い。つがいけを前にやば~い!7日朝、外を走るとコース状況により負荷の変化が大きいので、室内でごく軽くローラー台を20分回す。

夕方も雨は降ってはいなかったが、ローラー台を90分、録画しておいた「さんま御殿」などを見ながら回す。ほどよくええ汗をかいて終了。

財布に千円札1枚しか入ってへんわあ思ったら、五千円札やった。なんか得した気分。

鶴見ぐるぐる練

2006-06-06 19:41:37 | 自転車

6日夕方に岩田2号くんが私の自宅に来て岩田2号くんの荷物をウチで預かって、二人で鶴見緑地へ。岩田2号くんとイコールコンディションにするため、今夕はアンカーXA3出動。

岩田2号くんと鶴見大回り周回を回り始め、途中でM井さんも合流。岩田2号くんと私で先頭交代して速度が上がってくる。私が先頭を引いてる時に、岩田2号くん今日はようついてきてんなあと思って後ろを見ると、岩田2号くんではなくM井さんであった!。親子ほど年が離れていて、しかもノーマルペダルで驚きである。

大回り周回5周ほどで終了して、蚊に食われながら3人で談笑。その後、M井さんが家路につかれ、私と岩田2号くんは鶴見最外周2周流しておしまい。今日は飛ばしすぎてまた吐きそうになってもた・・・

鶴見を走る

2006-06-05 20:29:05 | Weblog

ちょっと前の画像ですが、中山耐久で最終コーナーを立ち上がるふるのさん。

5日朝は鶴見最外周3周+芝生広場のまわり2周アウターで。最初流そうと思ったが、スイッチが入ってしまい35~40km/hで走る。3日連続高強度練の疲れがあるのか、最後の方吐きそうになった。←これは三味線ではない(爆)

夕方はLSDペースで鶴見最外周30分と芝生広場のまわり30分流しました。日が長くなって走りやすいのがありがたい。



VIVACE練習会

2006-06-04 16:59:39 | 自転車

画像はKMCの軽量チェーン。茶色がかっていますが、決して錆びているのではありません。今日の投稿完成間近でソフト強制終了しやがった・・・

4日、6時12分に出発。鶴見緑地北口より国道163号線に入り清滝方面へ。蔀屋東で斜め左。JR学研都市線踏切を渡り清滝登坂開始。6時56分清滝峠通過。清滝峠から下り下田原西交差点で左折。古い町並みを抜け北田工業団地山岳ポイント通過。普賢寺の手前で真新しいPRESTOジャージを着た、プレ朝練中の寺さんとすれ違う。同志社前バイパスを東へ走り三山木サークルKで朝メシがわりのパンを買って食らったあとリスタート。玉水橋を渡ったところで右折し国道24号線を南下。集合場所の開橋7時48分着。

ドッドッドッドッとまずカントクがバイクで登場。次になかじまさんが到着されて15名余が集結。私のKMCのチェーンを見て「錆びてんの?」と言われ、「手入れしてへんねん」とボケたりする。開橋8時5分発。JR奈良線沿いに南下。序盤も序盤だが、松太郎さんとバッファローさんアタック。二人逃げを決め見えなくなってしまう。木津川にぶつかったところで左に曲がり、泉大橋を渡って下道に降り左折して加茂方面へ。加茂町旧セブンイレブン前の信号待ちで逃げグループに追いつく。府道5号線で和束方面へ走り、和束手前の工事離合でストップ。信号が青になり流して和束ローソン着。

和束ローソンであっちゃん、ヤマシロクラブさんも合流し20名ほどに。りつこさん、あっちゃんらの先発隊スタートのあと、本隊も湯船に向け出発。序盤から寺さん、さかうえくんが先頭鬼引き。私も先頭引きに加わったりする。中盤で、なさんが先頭へ。さかうえくんの前引いてるう~、すげ~。

2車線になってからさかうえくんアタック。ふるのさん、キム兄が反応。チッポくんがメイン集団を牽制してから3人逃げを追いかける。「チッポくんも行ったなら追いかけんと!」と私も遅ればせながら逃げグループを追いかけ、ほどなくして追いつく。湯船森林公園の登りに突入。カントクが「先頭5人の戦いやど~!」と激を飛ばす。残り800mで私がアタックをかけるが、4人とも後ろについている。悪いなあと思いつつ横にスッと外れ、ふるのさんに先頭を代わってもらう。残り400mでさかうえくんアタック。私もすぐさまついていくが5m離され、カントクに「お~い、何しとんじゃ~い!」と怒られながら湯船頂上ゴール。さかうえくん1着、私2着。

後続待ちののち、湯船を下り杉山口で左に曲がり国道307号線へ。登り勾配のピークを越え下りで速度が上がる。ヤマシロクラブの3人が逃げを決めるが、やがて追いつく。422号線分岐スプリントポイントの手前、チッポくんに「いくで」と合図して、ダンシングで前に出てチッポくんをアシスト。先頭から外れチッポくんを見送るが、残念ながらさかうえくんに差された模様。

422号線を北上。けっこうなスピードで巡航。途中工事離合2回で小休止。信号が青になりリスタート。石倉の山岳ポイントにさしかかる。石倉山岳ポイント、キム兄1位通過。山岳ポイントを過ぎ高速区間へ。ここは集団の一番後ろでヒラヒラついていくだけ。大石手前のスプリントポイントを通過し、大石ファミマ着。ガリガリ君を買って食べる。またハズレでした。

休憩後、猿丸神社に向けスタート。また序盤からペース速い速い。大津CC山岳ポイント前で、さかうえくんペース上げ、私もついていく。大津CC山岳ポイント、さかうえくん1位通過、私2位通過。下りに入って55×12で踏む。曽束トンネル東で左折し再び登り。単独逃げとなる。後ろを見ながら登っていると、ふるのさん、寺さん、さかうえくんの3人グループが追いかけてきている。一時、至近距離まで迫られるが大津CC西コース横の登りで引離す。登りのピークを越え、三叉路まで下り。三叉路を右折し猿丸頂上ゴールまで登り。何とか逃げきって猿丸頂上ゴール1着。なさんは、一般クラス1位(なさんの自己申告)で心の表彰台、真ん中をゲット

猿丸を下り、郷の口で宇治川ライン組と別れ、私は左折し帰宅組。307号線ダウンヒル、明星が原のエネオスから青谷セブンイレブンまで、バッファローさん怒濤の先頭引き。名前のごとく力強い引きでした。

山城大橋で皆と別れ、国道24号線を南下。井手町役場前で右へ曲がり玉水橋を渡り西へ。同志社前バイパスを通り、JAやましろ普賢寺事業所の自販機でコーラを買って飲む。休憩ののち再び走りだし、打田の登り、M井さんから下道の方がラクと聞いていたので今日初めて下道を通る。最後の急勾配きいた。たこ焼き屋前でいつものコースに復帰。北田工業団地を通り下田原西交差点に出る。いつもは田原台を登るが、今日は清滝逆登りで自分自身に勘弁してもらう。

清滝峠を田原側から登り、清滝峠通過。清滝を下っている途中で、走る土建屋さんとすれ違う。走る土建屋さんを追いかけていって、追いついてから走りながら談笑。逢阪バス停前で私が反転。走る土建屋さんと分かれ、再び大阪側に下る。

楠公里のうどん屋前で右折し蔀屋北で外環状線を渡る。ガスタンク前で左に曲がり、163号線にぶつかったところで右折。巣本で斜め右へ入り京阪本線沿いを西へ。松下電器前を左折してスグ右折。アヅマサイクル着。暑かったので店内備え付けのミネラルウォーターをあほほど飲む。14時に店を出て南下。鶴見緑地北口より並木道を通って帰宅。

岐阜側乗鞍および王滝組はどうだったのでしょうか?たのしみです。

十三峠~168~田原台

2006-06-03 16:29:13 | 自転車

画像は小部峠(北鈴蘭台)。この交差点を左折して六甲2本目上りました。

3日、9時30分に家を出発。花博通を東へ走り花博公園口交差点で右折し、中央環状線に入り南下。巨摩橋で左に曲がり直進。縄手中で右に曲がり旧外環状線を南へ。大竹7丁目交差点10時10分着。ここから十三峠登坂開始。

昨日の六甲疲れもあり序盤は流し気味で走るが、結局ゼブラゾーンあたりからスイッチが入る。暑いので水をかぶろうと思ったらボトルを忘れているのに気づく。寒い時期はボトルを積まない癖がついているので、うっかり家に置いてきてしまった。府民の森からさらにペースアップして、うおおお~とダンシングで十三峠頂上駐車場到着。トイレ前の水道の水をあほほどかぶる。

息も整わないうちに奈良側へ降りる。T字路を右に入り広域農道を300mほど走ったところで左折しさらに下る。平群Aコープ前で右に曲がり、国道168号線に出たところで左折。168号線を北上。近鉄元山上口駅を過ぎたところにある古風な町並みの集落が、なかなか趣があってよろしい。

近鉄奈良線高架をくぐり、少し走ったところのファミマで止まり、ガリガリ君を買って食べる。残念ながらハズレでした。

小休止ののちリスタート。引き続き168号線を北上。阪奈道路をくぐり南田原町交差点を斜め左へ。突き当りを右に曲がり直進。ここから上り坂。田原台7丁目で左折し田原中央線を登る。大阪パブリック前で右へ曲がりアップダウンのコースを走る。清滝峠のT字路で左折し四条畷方面へ。

楠公里のうどん屋前で右折し住宅街を通りJR学研都市線踏切を渡り西へ。蔀屋北で外環状線を渡り松下電工配送センター裏を通りガスタンク前で左折。163号線にぶつかったところで右に入り直進。巣本で斜め右に入り京阪線沿いに走る。松下電器前で左折しスグ右折。京阪百貨店駐車場裏を通りアヅマサイクル到着。

店にはM井さん、大ばさんがおられ、M井さんは和束から湯船、猿丸方面に、大ばさんは神崎川を走られたそうである。富士、つがいけを前にして皆さん気合が入っている。しばらく談笑後、M井さんと家路につく。

覚仁寺前から南へ下り、松下電池前を通る。緑地公園北口より鶴見緑地に入り、旧駐車場跡の並木道を通る。並木道の終点でM井さんが一般道に出られる。私は外周コースをくるっと回って帰宅。二日連続の激坂練習はこたえます。


六甲×2本

2006-06-02 19:55:38 | 自転車

画像は六甲山から神戸方面を望む。真っ白でほとんど何も見えまへん・・・

2日は有給休暇。5時20分に家を出発。西へ走り、大産大付属高校前で右折。内環状線を北上。豊里大橋の側道に入り、突き当たりを左。堤防を上って降りて淀川河川敷に出て、さらに西へ。毛馬で一般道に降り、淀川を下流へ。淀川大橋南詰で国道2号線に入り神戸方面へ。まだ時間が早いので車が少なくてよろしい。神楽町で右へ。大井手町セブンイレブンでストップ。白ばらコーヒー牛乳とワッフルを食らう。休憩後、六甲ヒルクライム開始。

夙川学院前を通過し勾配がきつくなってくる。序盤42×19~21。甲寿橋交差点で右折。ここからしばらく10%台の勾配が続く。ギアを23に落として登る。磐滝トンネル東で左折し道なりに上がってゆく。このころには通る車はかなり少なくなっているが、断続的に10%超のキツい勾配が現れる。序盤の難関、毘沙門橋の左コーナーをダンシングで上がる。芦有道路の料金所が見えてからも、また斜度が増す。ギアを25に落としたいところだが、意地でも23で登る!失速しそうなのをダンシングでねじ伏せて芦有道路料金所前通過。幾分勾配が落ち着く。

やがてキツい登りの区間を終え、一軒茶屋までアップダウン。トンネルを過ぎてからコーナーを2、3箇所曲がって、うおりゃ~とダンシングで一軒茶屋到達。ここから流して六甲山上通過。小部峠までえんえん下る。小部峠8時着。小部峠セブンイレブンでアクエリアスを補給。休憩後、小部峠から六甲への登り返し、8時15分発。学校に登校する学生さんを横目に登ってゆく。

小部峠側からの六甲は夙川側から登るより勾配がゆるく、実際のヒルクライムレースの勾配に近いので小部峠側から登るのは好きである。平坦路も含むので非常に快適。でも、夙川側からの登りで脚をだいぶ使ったので、やや流し気味。

六甲山牧場に差しかかり、今日は羊の放し飼いはやってるのかと遠目に覗いてみるが、牧場には羊一匹いなかった。デジカメで撮っていこ思たのに。

六甲山ホテル付近でいっぺん停まり、神戸方面への展望をデジカメで撮っておく。再びリスタート。六甲山ゴルフ場「ホールズ・オブ・ホール」前のキツい勾配を42×19で上がり左コーナーを曲がる。歩道が出てきたら山上まであと少しだが、さらに斜度が増す。最後ダンシングで六甲山上通過。コーナーが多いので気をつけながら夙川へ降りる。バイパスの高架道路を64km/hですっ飛ばす。

阪急神戸線高架をくぐったところで左折し山手幹線に入る。国道176号線とぶつかったところで右に曲がり少し南下。札場筋交差点で左に入り、国道2号線を大阪方面へ。36~40km/hで巡航。尼崎過ぎたところでちょっと渋滞したぐらいで、週末やのに土日より車少ないど。なんでや?

淀川大橋を渡ったところで淀川沿いに降り、淀川を上流に向け走る。毛馬で淀川河川敷に出て引き続き上流へ。豊里大橋で下道に降り東に走り、道なりに右折し南下。国道1号線を渡り、京阪本線高架をくぐったところで左へ。アヅマサイクル10時40分着。店長と20分ほど談笑後、店をあとにする。覚仁寺前より南下。松下電池前を通過し国道163号線を横断。緑地公園北口より鶴見緑地を通り帰宅。

夕方は、岩田2号くんが走ってるのではないかとアンカーXA3で鶴見緑地に行くと、おお、岩田2号くん走ってる走ってる。60分ぐるぐる練で残り8分だということなので、残り時間で先頭交代しながら鶴見周回コースを8分間走る。岩田2号くん60分経って最後にラストスパートして終了。4日のキャノンデールカップに向けてだいぶ調子を上げているようである。10分ほど蚊に食われながら談笑後、鶴見をあとにする。