西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

時を刻む・・・写真展情報

2015-03-26 20:36:09 | 日記

先日、5月に写真展を行う予定とお伝えしました

「時を刻む」という題で、3人のオリジナル展です

その内容は

芥川仁(日本写真家協会員)・・・UNDER BREATH

外山博憲(zoom photo lesson 講師)・・・閉ざされた記憶

橋口登志郎(月例作家)・・・GETSUREI

です

私の「GETSUREI」ってなに?

と聞かれたので、ちょこっと紹介します

これは読んでの通り「月例」のローマ字に変換した物です

有り難いことに日本カメラ、アサヒカメラという写真雑誌の月例で年度賞1位をとらせていただいたことがあります

 

 

今回オリジナルプリントを展示し、展示だけでなく「買って飾ってもらう」ということをテーマにしています

つまり、作家にとっても「買ってもらえるものを提供する」というハードルが出来ました

芥川さんや外山さんはプロの写真家です

芥川さんはニューヨークのギャラリーで写真を扱ってもらっています(販売として)し、外山さんはオリジナルプリントが結構売れています

つまり2人には超実績があります

私の写真も売れたことはありますが、お二人にくらべればはるかに少ないです

で、

今回展示販売する写真を・・と考えたとき

先に書いた月例の入賞作から選ぼうと思ったのです

それぞれ、私の想いの詰まった作品ですし、また写真を見るプロ達が選んでくれた写真です

それで、今回は「GETSUREI(月例)」を展示します

実はこれらの写真は、写真雑誌には載っているけど、あまり展示したことのない物が多いです

期間は長いので、自宅やお店のディスプレイーにピッタリの写真はないかと何度も足を運んで頂くと幸いです

それらの用途(ヨーロッパの人たちが写真を家やお店に飾る事を楽しむように)にきっと合う作品が見つかると思います

皆さんお楽しみに

きょうのSMP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式・今日の稽古・ドキュフォト

2015-03-25 23:09:49 | 日記

ほとんどの県内の小学校はきょう卒業式でした

妻南小の少年団指導者という立場で、卒業式へお伺いしました

会場の体育館のそばでは卒業生が待っていました

私の顔を見ると「何でいるの?」という顔をしたヒカル君と

りくとくん

卒業証書授与では

リクト君も

ヒカル君も立派な態度でした

感動の歌の交換です

みんな一所懸命唄っていました、それに合わせて在校生も先生方も唄いました

卒業式も終わりです、卒業生の保護者を代表して、お礼のあいさつがありました

代表してあいさつしたのは・・・

ヒカル君のお父さんです

お母さんもしっかり聞いています

ヒカル君は心配そうに・・・・でもお父さんがあいさつする姿を見てうれしかったと思います

素晴らしいあいさつでした

同じ時妻北小でも卒業です

カイセイ君とカズノシン君が卒業式にのぞんでいることでしょう

4人とも妻中に進学し、空手と勉強で頑張ると思っています

ヒカル君、リクト君、カイセイ君、カズノシン君、卒業おめでとう

さて午後は仕事でバタバタ、そして夜はドキュフォトの会議です

今日の稽古は黒田先生にお願いしました

有り難うございます

ドキュフォトではあたらしいアイデアが生まれています

きっと写真文化の向上に役立つ催しにとなると信じます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の写真生活・SMP

2015-03-24 21:49:26 | 日記

改装の仕事がほぼ一段落しました

ほっと一息です、あとは細かい細部仕様を行います

さて写真展を5月に行います、3人展です

作家と作品は・・・

芥川仁(日本写真家協会員)・・・UNDER BREATH

外山博憲(zoom photo lesson 講師)・・・閉ざされた記憶

橋口登志郎(月例作家)・・・GETSUREI

で、ある規定を設けた上でのオリジナルプリントです

写真を見る喜びと共に写真を購入するという、日本ではまだ定着されていない写真マーケットを掘り起こせればと考えています

欧州では写真マーケットがある程度確立されており、写真作品をアートの一つをして認知しています

家庭では気に入った写真を部屋に飾ったり、店舗ではお洒落なディスプレーとして写真を認めています

以前からうらやましいな~と思っていたので、今回チャレンジすることにしました

また詳しいことはここで紹介します、楽しみにしていてください

SMP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事・今日の稽古・東九州自動車道

2015-03-23 23:03:28 | 日記

いま中心市街地のある店舗の改装を行っています

そこは新たな取り組みをする拠点になりうるかもしれません(しなければいけません)

実は5月にここで写真を中心としたある試みを行いたいと考えています

写真家にも話しをさせて頂き快く承諾頂きました(2人プラス私の計三人)

それに伴い、東京のある超有名な写真マスコミに話しをしたところ、至極乗り気でした

「是非早めに情報いただきたい」という物でした

どのような展開になるか、すごく楽しみです

ところで同時に夢たまごギャラリーの手直しをしましたが、そこで今日までの絵画展の作品を見ることができました

なんか、マスコミでは風化している感じがしますが、未だ故郷に戻れない人々が沢山います

これらのことは自分に置き換えて、考えるべきだと思います

私がもしその立場(福島)なら、今より(いまでも結構憤っていますが)もっと今の政府の対応に腹が立っているでしょう

この被災者の皆さんに、東電はしっかりと補償しなければいけません

それは莫大な金額になるはずです、でも国民はそれを求めていかねばいけません

そうすれば「事故があったら、こんなに補償しなければいけないなら、原子力は採算性が悪い」と思うはずです

こんな、経済性の悪い(事故があった場合の補償・廃炉にする場合の経費・新規の安全性を確保するための費用・もし他国から攻められた場合戦略的に急所となる・まだまだマイナス要素はあります)発電方法は無いと思います

それを考えると、再生可能エネルギーを使い(今は安定供給が難しいけど)、それを技術的に日常使用につかえる努力をした方が、ずっと経済的だと思うのですが・・・

頭の良くない私でも原子力<自然エネルギーと思います

それでもなお、原子力にこだわらなければいけないということになれば、原子力は国民の経済的負担を軽減するといっていることは、真っ赤なうそで、違う本音(武器の確保)が誰かの中にあるとしか思えませんね

その本音がもし未来に起こったら・・・私は考えるのが怖いです

さて今日の稽古です

インフルエンザや風邪等で欠席した子達が多かったのが心配です

4月初めに昇級試験を行います

それに向けて、空手の基本稽古です

準備運動をしっかりやって

その場基本、移動稽古

そして形です

平安初段から5段

そしてジオン、観空大まで行いました

子ども達は一所懸命頑張っていました

もう一つ、さて

大分と宮崎が高速道路でつながりました

20年前からこの問題に取り組んできた私としては、すごくうれしいです

でも不安があります

20年前勉強会を繰り返し行い、高速道路の利と害について学びました

その時言われたのが

「高速道路は諸刃の刃だよ」

上手く使えばこれほど便りになる物はないけど、対応を間違えるとあっという間に、その地方は疲弊していくよ・・といわれました

これは耳が痛くなるほど聞かされました

そんな中

最近新聞やテレビを見ると大分のことが多く出ています

流入客を増やそうという思いがありますし、大分はその為に準備していました(大分市の駅前再開発など)

大分でも同じように宮崎のことが、マスコミに多く出ていれば良いのだが・・と不安になります

もし大分、北九州だけが頑張っていて、宮崎が乗り遅れると・・

ストロー現象で更に宮崎は疲弊していくのではないかと危惧しています

そして、西都市で考えると

西都ICは宮崎市の北の玄関口です

来年からは本州からドンドン西都ICを利用する人が増えると思います

で・・大丈夫ですか

この好機を生かす対策はうっているのでしょうか

期待していた「道の駅」はしばらく頓挫している様子だし

幸いなのが、記紀の道や桜川整備が行われていることですが、まだ西都icの可能性を活かすまでにはいっていません

未来に向けて官民志を合わせて突き進んでいかないと、まずいかなと、最近心配しています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空手・誕生日

2015-03-22 23:20:33 | 日記

朝早くから、建築業協会の営業活動を行いました

これは防音工事を良い工事で仕上げ、そして地域にお金を回す仕組みを築くためです

防音事業等の補助金等は「民政安定」のためにある物です

その目的を全うする使い方をお願いしたいです(簡単に言うと、地元の工事は地元の業者に)

この営業活動は何度か行います、西都市民の民さんご理解ご協力お願いします

さて今日は生涯武道大会です

これは午後行うのですが、その前に県空連の役員会がありました

来年の事業等について色々と話し合いをしました

パンフレットには今年度の各大会での演武者が表彰されました

さて生涯武道です

今年は小中高生の県チャンピョン、成年チャンピョンそして40才以上の高段者(4段以上)の演武会です

下手な大会よりはるかに緊張しますね

開会式では佐藤会長のあいさつが

全員で55名の演武者でした

私が載っているページです

半月という形を行いました

すべて無事に終了しました

全員で記念写真を

さてその後今年のマスターズ県予選がありました

残念ながら、負けてしまいました

でも来年こそ稽古してリベンジです

夜は、懇親会があり、空手の話しをして帰宅です

家では私のウン十才の誕生日のお祝いを妻がしてくれました

あとFBに沢山のお祝いをいただきました、有り難うございました

このウン十才の年のテーマは

「前後裁断」です

頑張ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする