阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

起きてビックリ

2009年03月31日 22時49分30秒 | Weblog
二時過ぎてましたわw
ビックリしますた。
それでも、寝足りない感が有りますが、寝すぎると身体も痛くなるので起きましたな。

起きた頃は、薄ら雲りな感じでしたが、徐々に青空見えてきてきましたな。
今日は、倉庫にいく事になっていたので、準備して車検ホヤホヤのクルマに乗って倉庫へ。
及川君のツアーで使っていたセットを下ろして、来週の月曜日に有るレコーディングのセットを積み込みましたわ。と言っても、来週のはチャイルドキットでのレコーディング。



既に夕方近かったけど、陽はまだあったので、家に帰って車を置いてから、遊歩道へ行ってみましたわ。桜がどのくらい咲いているかなと思ってね。

実際まだ2分か3分咲き位かな。
でも、今週末には一気に咲きそうな感じですな。
まだ咲き誇る前の静けさと言うか、桜のつぼみ達の沈黙が可愛らしかったですわ。

そして、数年前から居るであろう、妖精さん達は同じ所に居ました。
去年と同じ人数かな。でも、桜が満開になったら、違う人たちが居るかもしれないから、また偵察にこようと思います。
で、その妖精さん達のすぐ側の樹の隙間に、違う妖精さん達が肩を組んで踏ん張ってましたわw



明日から、またリハーサル再開ですが、スタジオも変わって、地下では無いからちょっと嬉しいですな。
基本通しリハだけど、直も入るだろうから、明日は結構長い1日になる感じかな。日々完成系に近づいております。
ツアーが楽しみですな。

そんな訳で、これから譜面の書き直しや、音のチェックをしますわ。

でもって、今日も桜でございます。

小春日和?

2009年03月31日 01時22分43秒 | Weblog
起きてみれば、いつもよりちょっと遅くに起きた感じで、12時位だったかな。
カーテン開けたら、気持ちよく晴れているでないの。
よく寝た感は有るけど、もっともっと寝たい感じだったけど、なんかもったいないと思って起きちゃった。

今日は、車検の見積もりを出してもらうつもりで、車検修理費用が高額になるのであれば、ローン組んで新車と買い替えようかなと思っちゃってましたの。
だいぶ長い事乗っているから、そろそろ痛んでいる所もかなりでてくると思っていたし、実際去年とか細かく壊れちゃったりしていた所も有ったからね。
キロ数的には8万7千キロ位走ってる。前の車に比べれば5万キロ少ないな。
前の車は、13年乗って13万キロ位。年数からいったら、今乗っている車の方が長いのよね。15年か。



起きてから食事しつつ、着替えつつ、だらだらしつつ、2時半頃クルマ屋さんに電話したら、3時位からならオッケーって。
準備してクルマの合鍵を持って出発。
ディーラーに着いて、担当の人と話しつつ、見積もりが出るまで1時間半位かかるとの事だったので、散歩がてら桜が咲いていそうな所をグルッと回ってみましたわ。
かと言って、思いっきり咲いている感じはないだろうなと歩いていたんだけど、とあるお寺さんの境内に、結構咲いちゃっている桜発見!
青空をバックに、桜が綺麗だったな。じっくり観ていると時間を忘れますな。
カメラはコンデジしか持って出てなかったので、手軽に撮ってましたわ。

散歩中にディーラーさんから電話かかってきて、見積もり出ましたって。
で、車検の日程を決めましょうかって聞いたら、このまま出来ちゃいますので、5時頃にはお渡し出来ますって。
修理費用聞いたら、全然普通だったので、そのまま継続車検する事に。
受け付けにいった時に、買おうかなと言っていたら、まず買わされていたであろう、もしくは買っていたであろうけど、余計な出費にならなくて良かった。
まだまだ、今のクルマとは、縁があるという事ですな。
そんな訳で、もう少し時間をつぶす事になったので、ゆっくりのんびり歩いて、散歩を満喫しましたわ。



明日は、倉庫に行って、楽器を載せ替えて、後は家で譜面の書き直しとか、なんだかんだする感じですな。
4月に入ったら、最終的なリハーサルに入って、そしてツアーもスタートするけど、その合間にも色々ですな。カメラ機材の方も点検しておかないとね。
買ったカメラのテストもしておかなきゃ。

という訳で、桜のお裾分けです。
寄った奴ばかりですんません。
桜は酒を飲みながらワイワイ賑やかに眺めるのではなく、じっくり静かに眺めていたいですわ。