阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

とうとう雪がまた

2009年03月03日 23時48分38秒 | 浜崎あゆみ
降ってきましたね。
さっき駐車場に行って、車のワイパー上げてきた。
まあ酷く積もりそうな感じは無いけど、もし積もり方が酷かったら、ワイパー痛んじゃうからね。というか、根元の部分にガタがきていて、一回応急で修理してから、そのままだから、もし雪の重さで付加がかかったら、壊れちゃうかもしれないからね。今度の車検まで、何とか保たせたい訳ですよ。

さてさて、本日のリハは、15時からだったんだけど、ちょっと早めに家を出ましたわ。
天気も怪しいし。
予報では昼過ぎから降るような事書いてあったけど、結局18時過ぎ位から降り始めたのかな。
スタジオは窓が全くないから、外の様子は分からんのよね。
帰りに雨混じりの雪になってたので、安全運転で帰ってきましたわ(いつも安全運転です)。

リハーサル始まる前に、近所のスーパーに行ってお買い物。
ローション入りティッシュ、リポD、みたらし団子、お茶。
ティッシュは鼻かみ用。くしゃみ一発、鼻水ブリッ!
花粉なのかな~?

買い物していたら、見知らぬ人に丁寧に挨拶されました。
なので、ご挨拶を返しました。
誰だろう?

今日もこれから、新たに譜面を起こしますわ。
頑張りましょ!

市川では

2009年03月03日 03時42分48秒 | 及川光博
大変お盛り上がりにおなりますたな~!
及川君の公演的には2週間ぶりで、曲を皆で演奏するのも久しぶりな訳でしたな。
本八幡の駅で待ち合わせをして、送迎の車に皆のって会館へ。
いつもなら、車で市川は来るんだけど、通行止めとかあるって聞いていたから電車で着た訳ですわ。




会館に着いて、楽屋に入ったらブラスチームのハジメちゃん、フッシー、野村さんとマリオちんが既に来てましたわ。マリオちんは電車で来たけど早く着きすぎちゃったみたいでスタ。
楽屋に入ってから、暫くしてドラム担当のS君が来て「ハイハットスタンドの、ロッド部分のネジ山がアホになっちゃいました。」と報告きました~!
着替えたりなんかしてから、ステージに行って確認したら、完全にネジ山つぶれちゃって、固定出来なくなってましたわ。
仕方ないので、応急処置で瞬間接着剤で固定。
そのまま騙し騙しリハをやりましたの。



この日は、他にもトラブル発生して、暫くリハも中断したりしたんですわ。
でもなんか、そんなの全然平気!って感じで、その後のリハも進んで、会場ギリギリでリハは終了して、その後スタッフチームの直しがあって、それから開場したんですな。

楽屋に戻った時は、既に開演30分位前だったから、徐々に着替え始めましたの。小腹も減ったりしてたので、ケータリングのゴマ団子や、差し入れの和菓子で軽く腹を満たして、アミノバイタル流し込んで、本番直前にリポDを飲みましたわ。



なんか久々だというのに、良い意味での緊張感と言うか、新鮮な感じで、凄く楽しいライブでしたな。
ステージと客席が渦巻いている感じでしたな~
これだから楽しくてやめられませんな(^_^)

しかし、ラストはかなりきましたね~
及川君もステージ上で倒れ込みましたね。
良い汗かかせてもらってますよ(;´▽`A``



終演後は、楽屋で軽く打ち上げお食事を頂きました。
お寿司に、ピザ。
美味しく皆で頂いて、皆で笑って終わりました。
そんな市川公演でしたね。

日付変わっちまったけど、市川の翌日の2日は、浜崎さんのリハが夜の8時からでしたの。
市川ライブから帰ってから、個人練習の予約、午後1時から入れたので、昼前に起きてさっさと着替えて2時間ほど練習しにいきましたわ。
4時頃一旦自宅に戻ってきて、軽く食事をしてから一休み。
1時間ほど寝ちゃったかな。おかげで身体が重く感じましたわ。
目覚ましのコーヒーを飲んで、6時半頃出発してスタジオに到着。
日付変わる前にリハは終了。
帰りにガソリン空っケツだったので、スタンドに寄って車のタンクを腹一杯にして上げました。
帰ってきてから、新たに2曲ほど譜面を書き直しましたわ。



明日の天気予報は、午後から雪が降りそうらしいじゃないの。
ヤバいわね。帰りもかなり寒かったけど、今現在も凄く寒いわね。
明日は車で行かない方が良いのかの。