阿部薫 どびん茶瓶かおる便

ドラマー、カメラマン阿部薫のBlog
本家は http://k-abe.org

何はなくとも

2009年03月24日 23時55分58秒 | Weblog
WBC優勝おめでとう!
って感じです(^_^)

お昼に起きてから、野球中継を見ながら準備してましたわ。
九回の裏、ダルビッシュの時の同点の時はかなりハラハラして、選手でもないのに、もの凄く緊張してみてましたわ。
マウンドにいるダルビッシュの大ピンチの精神状態を自分に置き換えたら、小便漏らすなって思いましたわ。何とか同点のままバッターを三振に打ち取って、被害を食い止めたのも凄い。
九回の時点で、優勝かと思ったけど、もっと凄いシナリオが待ち構えていたとは思いもしませんでしたわ。

延長10回で、ランナーが二人出ていて、しかもツーアウトでイチロー。
この打席、何か有ると思いつつ見ていたけど、韓国の投手が投げるたびに、こんなシチュエーションであの打席に自分がいるってどんな感じだろうって考えちゃいましたよ。
俺だったらもの凄いプレッシャーで、ウ●コ産んでしまうかもって思いましたわ。そんな土壇場にイチローは、センター前に返して2点追加。
もうね、凄すぎるわ、この人って!
震えたし、しびれましたね。

その裏の韓国の攻撃も見たかったんだけど、リハーサルに間に合わないので、初めて携帯のワンセグを使いましたわ。
当然映像を見ながら運転は出来ないので、音声だけ聞きながらスタジオに向かいましたわ。ダルビッシュが二点を守って、最後まで投げきるか心配で心配でしょうがなかったのよね。
でも、ラストバッターしっかり打ち取りましたね。
最後の最後までハラハラドキドキだったけど、凄く良い試合だったな。

韓国も日本も素晴らしい試合を見せてくれました。
久々にスポーツで感動を頂きましたわ。
ありがとう!
本当に韓国も強いし、そんな強敵韓国によく頑張りましたな。
そして、二連覇。凄いです。

日本の選手全員、ご苦労様でした!
原監督もご苦労様でした。おめでとうございます!

そんな野球中継を聞きながら、車を走らせていたら、あちらこちらで、携帯のワンセグを使って、試合を見ている人たちを見かけましたわ。
渋谷の量販店のテレビ売り場が、黒山の人集りになっているのも見かけましたわ。

スタジオにちょっと早くに着いて、ヘッドを張り替えてあったので、チューニングをしつつ、下準備をしてましたわ。
で、今日からバンマスの小林君が合流。
昨日ロスから日本に帰ってきたんだけど、成田での事故の影響で、成田に着陸出来ずに、名古屋のセントレア空港にまわされちゃったのね。
すっかり疲れ切っちゃったので、名古屋に泊まって、今日の午前中に成田に行って、空港近辺においてあった車を取ってからスタジオに来たのね。
本当に、ご苦労様でしたわ。

でもって、今日はザッと繋ぎや、持ち替え、切り替えなんか確認しながら、やっていったんだけど、結構大変ですよw
慌てないようにしないと、俺はコマネズミかって感じになりかねません。
全く気を抜けませんよ(どこでも当たり前だけど)。
これから数日は、もっと詰めていく感じになるのかな。
これから楽しみでございます。

それからお知らせですが、どうもテレビに出るようです。
3/27(金) テレビ朝日(EX)「ミュージック・ステーション 3時間スペシャル」
でございます。浜崎さんでございます。
後ろの方で、ボンヤリ映っているかもしれません。

今日はそんな感じです(o^∇^o)ノ