区民農園のミニトマト。
雨続きのこの頃は、熟したものが割れてしまったり、土に落ちたり。
でも、まだ赤くならないトマトもあります。
この緑のミニトマトを手にした時は、宝石のよう、と見とれました。
そろそろミニトマトの季節は終わりです。緑が赤くなる前に。
区民農園のミニトマト。
雨続きのこの頃は、熟したものが割れてしまったり、土に落ちたり。
でも、まだ赤くならないトマトもあります。
この緑のミニトマトを手にした時は、宝石のよう、と見とれました。
そろそろミニトマトの季節は終わりです。緑が赤くなる前に。
明るさもこのくらい明るい方が清潔感が出ますね。
トマトは並べるだけで写真になります。
私なら糠漬けにしたら美味しそう
見とれてしまいます。
楽しい9月のお教室ありがとうございました。
お礼が遅くなりましたが、
コメントをありがとうございます。
お褒めにあずかり嬉しいです。
先生がいつもおっしゃる通り、「綺麗」と感じたものに、気持ちを込めて撮るのが一番ですね。
コメントをありがとうございます。
お花も綺麗だけれど、お野菜も被写体としいいものがありますね。もちろん果物も。
暁さまのお宅の珍しい収穫物を拝見するのが楽しみです。