goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

大雪山 旭岳 鮮やかな秋色

2006-10-06 23:49:54 | Weblog

紅黄葉とは限らず、花も空も
北海道の自然の色彩は鮮やかです。

上の写真はロープウェイ姿見駅のすぐ前の湿地帯。
下は亜高山帯の楓、ミネカエデ(嶺楓)です。

葉っぱ一枚にもうっとりと見入った
大雪の秋でした。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
抑えた色合い・・ ()
2006-10-07 22:12:08
いまニセコは紅葉の見頃だということです。

でも、最大級の低気圧で雨と風がひどくて遠出は無理、残念なことです。

それでも新篠津の温泉へいってきましたが。(笑)



ほんとうに旭岳の紅葉はけっして派手でなく、

抑えた色合いがしっとりした美しさをみせてくれます。







返信する
春さま ()
2006-10-07 23:24:11
春さま、こんばんは。

コメントをありがとうございます。

こちらは昨日、ひどい風雨でしたが、今日は台風一過のような晴天でした。

札幌の風雨も早く通り過ぎるといいですね。
返信する
Unknown (たもと)
2006-10-08 09:06:22
麻さん、おはようございます。



北海道ではもう紅葉が始まっているのですね。確かに、うちの近所でも秋の気配が急速に高まってきています。



それにしても、北海道の自然は雄大かつ繊細ですなー。
返信する
たもとさま ()
2006-10-08 16:54:36
たもとさま、こんにちは。



北海道では例年なら9月上旬から紅葉がはじまっています。

今年は遅れていますが・・。

とくに大雪山には日本で一番早く秋が降りてきます。
返信する
今度はもう冬便り? (赤子)
2006-10-22 21:52:38
麻さん、今晩は。

まだお帰りではないかもしれませんが。

今晩の天気予報を見て驚きました。もう北海道は冬なんですね。



今朝赤子のところの山吹の葉が黄色になってきたのを発見。こちらもそろそろ紅葉始め?
返信する
赤子さま ()
2006-10-22 23:35:22
赤子さま、こんばんは。

コメントありがとう。



北海道の秋は短く、雪が降ったら紅葉もすべて終わってしまいます。

場所によっては、もう冬ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。