夢華の言いたい放題

夢華の視点から見た出来事や特集

事件は風化される

2024-05-24 09:06:15 | Weblog
世間を騒がす事件が起こっても
次々と新たな出来事が起ったり
時間が経過すれば、やがて風化
するのは自然の原理かも知れない。
しかし、ずっと当事者は忘れない。

だから、数年後に特集が組まれて
様々な媒体で事件を振り返る
記事が出ると、そんな事もあった
なあーというのが一般の人達の
反応である。事件の直後は大々的に
あらゆるメディアが取り上げる。

何を境にして露出が減るのか
と言えば、目新しい情報収集が
出来なくなった時も考えられる。
戦争や震災という不特定多数を
巻き込んだ惨事でさえ、経験者の
数は減少しており、歴史上の話。

今の若者は、そういう位置に
属している。2度と繰り返しては
ならないと声高に周囲が叫んで
いても自分が経験していなければ、
他人事の感覚だから。仕方ない?

生きていれば誰でも色々な
出来事が日々起こって来る。
個人でさえ、そうなのだから。
直接自分に関係なくても人々の
関心が高ければ、手を変え
品を変え連日TVは報道し続ける。

今ではTVだけでなく、ネットが
人々の個人情報を含めた話題を
瞬時に多数の人に拡散できるから。
1度出た情報は永遠に消えない。
知り合いの目に留まれば、たちまち
噂話として更に伝承されていく。

法律は時代から非常に遅れており
被害が多数に増加すれば渋々
重い腰を上げて取り組むけれど・・・

事件に直接関係ない人達にも
インタビューしたり、実名報道
されなくても、よく知る周囲の
人であれば誰か分かってしまう。

事件を風化させない方法は永遠に
無いと言っても過言ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする