goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

「相棒」正月スペシャル

2012-01-03 21:10:39 | TV DVD
 今日は中々忙しい。箱根駅伝を見たあと、アメフトの日本選手権大会「ライスボウル」を確りと見てしまった。前半は優勢に戦いを進めた大学代表の関学大だったが、徐々に社会人代表のオービック・シーガルズの巧さに得点を重ねられて、連覇を許してしまった。しかしアメフトの面白さを充分に見せてくれた試合でした。

 そして元旦の夜に放送された「相棒」tenの正月スペシャルを録画で拝見しました。何しろ2時間半の長さである、元日の夜にじっくり見ることが叶わなかったのでした。

 このドラマ、最近はいささか理屈っぽさが先にたち、毎週の番組ではいささか物足りなさを感ずるほどでした。しかし今回のスペシャルはその杞憂を吹き飛ばす面白さである。警官の射殺事件が起こるが、神戸警部補はオペラハウスで7人の子どもと共に、テロの犯人と思われる集団に拉致され監禁される。

 その直後に主犯と目された人物は早々に他の犯人たちに殺されてしまう。犯人たちの本当の目的とは何だったのか、神戸と共に拉致されたもう一人の若い男性がカギとなる。警察庁や警視庁の首脳陣と相対しながら杉下警部の推理が冴える。相棒コンビの活躍が事件の解決に繋がっていく。

 今年も「相棒」シリーズtenの毎週の放送は見逃せないと思ったのでした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 襷を繋ぐ大切さ | トップ | 先輩の元気を頂こう »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杉やん)
2012-01-04 17:36:02
年末の紅白は見ましたが、元日、2日とテレビは見れませんでした。
昨夜のNHKの歌番組が、今年ゆっくり見れた最初の番組かなぁという感じです。
今年も大河ドラマは見ますが、あとは・・・、歌番組が中心になっちゃいますね。
今年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (堪忍じ~じ)
2012-01-04 17:48:24
ブログを初めて拝見。
私も「相棒」が大好きです。
返信する
Unknown (ピーナツ)
2012-01-05 10:33:22
杉やんさん

元旦は小生も落ちついてTVは見れませんでしたが、3~4日は録り貯めた番組を見ています。

大河ドラマは久し振りの平安時代の源平の争いが中心のようですね。楽しみに拝見したいです。

どちらかと言うと小生はドラマ、特に刑事、警察ものが大好きです。時々歌番組も覗いていますよ。

今年も宜しくお願い致します。雪が多くて大変ですね。
返信する
Unknown (ピーナツ)
2012-01-05 10:36:27
堪忍じーじ さん

こんにちは。子どもの時から物書きが好きで、現在は暇に任せて雑文のブログです。

宜しかったら今後もお付き合いの程を願います。

「相棒は」はシーズン1から、ながーい付き合いになりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TV DVD」カテゴリの最新記事