Harumichi Yuasa's Blog

明治大学専門職大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授・湯淺墾道のウェブサイトです

日経新聞 ネット選挙解禁議論についてのインタビュー記事

2013年03月25日 | 選挙制度
今朝の日本経済新聞「論点争点 メディアと人権・法」に、ネット選挙解禁議論についてのインタビュー記事が掲載されました。
「(論点争点 メディアと人権・法)ネット選挙解禁議論 湯浅墾道・情報セキュリティ大学院大教授に聞く 「落選運動」規制は疑問」です。

担当されたのは編集委員の田原和政さんですが、大変丁寧に取材していただいたので、法案の問題点にとどまらず、日本の公職選挙法が抱えている問題点(政治活動の名目で実態としては選挙運動が行われていること、選挙の公正の確保のために厳しい表現規制を行っていること、など)にも触れることができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネット選挙運動解禁 選挙管... | トップ | 兵庫県小野市の福祉給付制度... »
最新の画像もっと見る

選挙制度」カテゴリの最新記事