Harumichi Yuasa's Blog

明治大学専門職大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授・湯淺墾道のウェブサイトです

浜田精肉店のメンチカツ

2021年02月11日 | 食事
マーケットというと、小道の両側に数軒の野菜、魚、肉や惣菜などを売る店が並んでいて、その上に屋根がかかっているというイメージがあります。あるいは、大きな建物の中にアスファルトの土間があり、その土間に小規模なスーパーやお店が入店しているイメージでしょうか。子どもの頃に住んでいた熊本・渡鹿にあった「渡鹿マーケット」は典型的な後者のマーケットでした(数年前までは営業していたのですが、最近閉店したようです)。
前者のマーケットは、全国的にも絶滅寸前でしょう。
南瀬谷にある「宮沢マート」は貴重なその生き残りですが、マーケットの中のヤマザキストアや八百屋も店を閉めてしまったので、残るのは「浜田精肉店」だけになりました。



和牛肉をつかったメンチカツやヒレカツなどを、年配のお客が買いにきているところを見かけます。先日立ち寄ったときには、ちょうどメンチカツが揚がるところでした。「これから揚げるよと店から電話があったから、待っていたらすぐ揚がるよ」と、先に待っていたお客が教えてくれました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月19日(金)無料オンラインセ... | トップ | 異動のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食事」カテゴリの最新記事