-
古川智映子著 「土佐堀川」 & ヴォーリズ
(2016-02-07 16:15:51 | 読書)
黄色のクロッカスが春の訪れを告げて... -
カーニバル & ダイエット
(2016-02-09 10:01:22 | 日記)
カーニバルというとブラジルのリオやヴ... -
デジタル・ダイエット
(2016-02-13 15:24:02 | 日記)
明るい青空を見ると春の訪れを感じま... -
申年にちなみ有名人ならぬ「有名猿」
(2016-02-15 11:56:30 | 日記)
今年は申年(ドイツではあまり関係ない... -
太田直子著 「字幕屋のニホンゴ渡世奮闘記」
(2016-02-17 15:37:36 | 読書)
先頃、ケルンの小さな映画館(多分40... -
ドイツの商品テスト誌、出会い系サイトもテスト
(2016-02-22 15:43:46 | 日記)
以前、NHKの朝ドラ「あさが来た」で... -
ヤジディ教 & イザベラ・アジェンデ著「日本人の愛人」
(2016-02-26 15:12:00 | 日記)
先日ケルンではイスラム過激派組織(I... -
友人夫妻の3度目の世界一周クルーズ
(2016-02-29 16:54:57 | 日記)
先頃フィジー島がサイクロンに見舞われ... -
芝木好子著 「鹿のくる庭」
(2016-03-03 15:50:27 | 読書)
先日、久しぶりに森の散歩に出かけたら... -
チョコレート博物館
(2016-03-07 14:10:40 | 日記)
ケルン観光のトップは何と言ってもユネ... -
乃南アサ著 「いちばん長い夜に」 & 2011年3月11日
(2016-03-09 17:17:36 | 読書)
この本は「いつか陽のあたる場所で」、... -
映画 「フクシマ・モナムール」
(2016-03-13 13:35:13 | 日記)
日本での公開は未定のようですが、ドイ... -
桃始笑 & 樹木葬
(2016-03-20 10:10:35 | 日記)
毎年この時期に5年前に亡くなった友人... -
宮本輝著「青が散る」 & 大学生活
(2016-03-25 15:39:34 | 読書)
今頃になって、何故1982年出版のこ... -
「エンゲル係数」雑感 & 無知
(2016-03-27 15:03:25 | 日記)
今日は復活祭の日曜日。 森の散歩に行... -
「外交官」の仕事
(2016-03-29 16:20:07 | 日記)
ドイツ語で水仙のことは「Narzisse」と... -
墨の話 & 長谷川等伯「松林図屏風」
(2016-04-04 10:52:04 | 日記)
先日、書道のお稽古に伺った折、何気な... -
ゴルフ場でお花見
(2016-04-07 09:30:52 | 日記)
日本の桜は見に行けないのでゴルフ場で... -
日独二人の詩人
(2016-04-17 10:20:53 | 日記)
自然は美しい春の風景を提供してくれ... -
記念日 & 夫婦の「語らい」
(2016-04-22 16:26:43 | 日記)
ゴルフ場入口の八重桜が満開でした。 ...