気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

文盲への恐れ?

2014-12-31 16:12:51 | 日記
まだハワイ🌴に滞在中です。

宿泊しているホテルのネット環境が良く、昨夜はiPad miniで日本の動画を視聴しました。
宮沢りえさんがマダム役として洒脱な会話が素敵な「ヨルタモリ」です。
タモリさんが「岩手のジャズ喫茶のマスター」として登場します。岩手県出身者としては彼が話す岩手の方言にツッコミを入れたくなる箇所もありますが、面白いので許します。

昨夜視聴した「ヨルタモリ」のゲストはやはり私の好きな桃井かおりさんでした。
多分私と同じ歳だと思うのですが、とっても魅力的でおおらかで、あのように私も歳を重ねていけたらと思います。

昨夜の番組で特に印象に残ったのはタモリさんが「この頃モノワスレがひどくてこの間はカタカナの"ヌ"が書けなかった」と言われていたところです。

実は私も小学校の確か1年生の夏休みだったと思うのですが、毎日遊びほうけて明日が夏休み最後の日だというので宿題をしようとしたら、どうしても、ひらがなの「ぬ」が思い出せなくてかなり焦ったことを50年以上過ぎた今でも覚えています。

当時は「文盲」という言葉などもちろんしりませんでしたが、子供心に社会から脱落してしまうような不安感を抱いた記憶があります。

そういえばドイツの小説「朗読者」をもとに制作された映画「愛を語る人」でも主人公の女性は自分が文盲であることを隠すあまり冤罪で刑務所にはいったのでしたね。

「ヌ」が思いだせないというタモリさんのお話から色々と昔のことを思い出してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外に移住した日本人

2014-12-25 17:26:10 | 日記
まだハワイ🌺🌴のマウイ島に滞在中です。
明日、ハワイ島に移動します。
キラウエア火山の活動がまた活発になって溶岩🌋が近くの町まで流れて日本人墓地も被害を受けたとドイツを出発する前にニュースで報道されていました。

ハワイには本当に多くの日系人が住んでいるようです。テレビのニュースキャスターも多くが日本の苗字です。
ハワイの人口はほぼ130万人でそのうち17%ほどが日本人や日系人です。
日系人の祖先は始めサトウキビプランテーションの労働者としてハワイにやってきたようですが、苛酷な労働環境で大変苦労したようです。

でも勤勉な日本人はハワイで高い社会的地位を築きました。
そのうちの一人、ダニエル・イノウエさんのドキュメンタリー「ワシントンへの道」が間もなくフジサンケイTVで放映されます。上院議員として活躍したイノウエさんはかつて米大統領候補第3番目にノミネートされていたのだそうです。

このようにハワイを始め南米に移住した日本人は大変な苦労を経て現地で成功を収めているのは、同じように海外で暮らす日本人の一人としてとても誇りにおもいます。

2011年3月11日の東日本大震災の時にはパラグアイに移住した岩手県出身の日系人の方々が震災にあった岩手県の方々が豆腐の製造ができるようにとパラグアイ産の大豆を大量に送ってくれたと聞き、同じ岩手県出身者として頭がさがりました。

もう15年以上前のことですが、年末タイに旅行した折、NHKの「海外のど自慢、ブラジル版」を視聴しました。
おひとり高齢者の方で60年前にブラジルに移住してから一度も帰国していないという方が「ふーじはニッポンいちのやま」と朗々と歌い上げているのを見て、どんなにか一度は祖国の土を踏みたかったことだろうなあと思うと涙がとまりませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの人も旅行するのですね

2014-12-20 21:34:41 | 日記
現在、ハワイのマウイ島に滞在中です。
フランクフルトからロスアンゼルスまで11時間以上、ロスのマリオット空港ホテルに泊まって翌日マウイ島まで5時間半、疲れました。

フランクフルトからの機内でご一緒だった方が何とハワイの住人でした。
何でもグループツアーでハンガリー、スイス、ドイツを巡る16日間の旅行の帰りなのだとか。

一年中温暖で風光明媚な地域に住むハワイの人たちも海外旅行に出かけるのだなあーと変に納得してしまいました(マ、私の常識は世界の非常識といわれているぐらいですからネ)。

それにしてもこのハワイのオバサン、フランクフルト空港の待合室にいる時から裸足に「ゴム草履」で人目を引いていましたが、まさか「ゴム草履」で真冬の欧州を旅行したわけではないですよね?(足がシモヤケになっちゃいますヨ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からブログは写真なしです

2014-12-17 17:23:13 | 旅行


明日から避寒旅行でハワイ🌴🌺🐳に出かけます。
私は3度目、夫は4度目です。
今回はマウイ島、ハワイ島、オアフ島を訪れます。
ほぼ4週間の旅行でドイツには来年1月中旬に戻ってきます。
アイパッドミニを持っていくので時間があればブログをアップしたいとは思うのですが、
ハワイの写真は載せられないかもしれません。
Adobe Flash Playerが必要で私のデバイスではサポートされていないとか、
何か方法はあるとは思うのですが何しろ技術音痴ですからね(;_;)。

ハワイには10年前に亡くなった母が行きたがっていた所です。
母は若い頃から心臓が丈夫ではなかったので、お医者様は良いと言ってくれたのですが、心配性な父が許しませんでした。
今、思うと私が同伴すれば連れて行けたかも知れないと悔やんでいます。
母も同行しているという気持ちでハワイ旅行を楽しんできたいと思います。

多分、ドイツからはハワイに行くのはこれが最後になるでしょう。
何しろフランクフルトからロスアンゼルスまで11時間、その後ロスからマウイ島まで5時間半もかかります。
一応ロスの空港で1泊しますがそれにしても飛行時間を考えただけで疲れてしまいます。😵
実は今回のハワイ行きは私の希望です。
我が家では毎年年末には暖かい気候を求めて旅先を選ぶのですが、最終的には夫の希望が最優先されます。
夫は一人っ子だったのでかなり我が儘なところがあります。
マ、旅行のプランはまめにやってくれるので怠け者、アバウトの権化のような私にとってありがたいのは確かですが。
それで昨年はカーボヴェルデ諸島に夫の希望で行きました。
私の日本人の友人は誰ひとりとして(私も知りませんでした)このセネガルから500kmの大西洋上にある諸島のことを知らず、「Sさん(私のこと)はどこか遠い島にいっているらしいヨ」と話していたらしいです。
その島のひとつで私は還暦の誕生日をむかえました。
還暦って結構重要なイベントではないですか?
私だって別に他の還暦を迎えたお友達のようにホテルやレストラン、あるいは庭にテントを設営して豪勢なパーティをしてもらいたかったわけではありません。でも風光明媚ではあったけれど侘しいホテルと食事、デコボコ道でのドライブの還暦祝いはあんまりじゃないですか。
それで従順(?)な日本人妻は声を大にして「来年はハワイに行きたい」と主張したのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親との別れ

2014-12-15 15:56:28 | 日記


私がドイツ人と結婚すると告げた時、父も母もそして私も無意識のうちに最後の別れには会えないだろうと覚悟していたのだと思います。

でも娘は外国で離れて暮らしているだけでなく、最後の別れの時にもいなくて、親にはきっと寂しい思いをさせてしまったのだろうなあと申し訳なく感じています。

こんなことを考えたのは先日、ドイツの女性国防大臣ウルズラ・フォン・デア・ライネンさんがお父様の臨終の席に立ち会えなかったとニュースで報じられたからです。



彼女のお父様は北ドイツのニーダーザクセン州の州首相も務めた政治家でしたがここ数年は認知症にかかり介護ホームに入居していました。

お父様が急死された時、フォン・デア・ライネン大臣はアフガニスタンを訪問中でした。
アフガニスタンに駐留しているドイツ連邦軍兵士200名をねぎらい一足早く一緒にクリスマスのお祝いをするためでした。
兵士たちへのスピーチで「1時間前に父が亡くなったことを知りました。ですからクリスマスのお祝いの席には申し訳ありませんが欠席します」と述べ兵士たちからは驚きの声がもれました。

翌日はアフガニスタン政府関係者との話し合いが予定されていたため急にキャンセルしては相手側に迷惑がかかると予定していた日程を全てこなしてから帰独の途についたということです。

保守的な男性中心の国防省初の女性大臣として就任後、これまで大きな問題もなく業務をこなしてきた有能な政治家としての一面は父親の死という悲しい事態にもかかわらず毅然として行ったスピーチにも表れていました。

それに彼女は医学博士であり7人の子供のお母さんというまさにスーパーレディなのです。

安倍新政権もこのような素晴らしい女性政治家を起用したら「女性が輝く社会」の実現に向かって一歩前進するかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする