goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばふるさと離れて34年

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブログ引越し顛末記

2025-05-25 18:34:00 | 日記
ブログ引越し作業での個人的体験談です。
忘備録として記します。

gooblog終了に伴い移行先として提示された2つのブログサイトのうち「はてなブログ」を選んだ理由は
日記カテゴリーがあることとこれまでのコメントも移行できると言う点です。
私が愛読しているブロガーさんが「はてな」に移行したこともあります。

引越し作業に4日間かかったと記しましたが、実際には正味2日間位で済むかと思います。
私の場合、まずデータ作成作業開始時に躓きました。
移行するデータ作業を始めるにあたり「メールアドレスの最新化と電話登録」(必須ではなかったようですが)で、
電話は日本国内の電話番号しか入力できなくて、日本に住む弟の携帯電話番号を入力し、弟にはメールで「確認用のワンタイムパスワードが届いたら知らせて欲しい」と頼みました。弟から連絡が届いたのは有効時間(30分)過ぎていたので、再度トライと思っていたら「引越しデータの作成申込完了」の通知が届き、その後はスムーズにダウンロードされたデータをメールに添付する作業まで出来ました。

今度は「はてなブログ」に登録してブログを開設し、データをインポートしなくてはなりません。
登録後、開設目的等を記して「開設許可」を受けるのですが、この「許可メール」が何故か迷惑メールに入っていたため気づくのに時間がかかってしまいました。

その後ようやくデータをインポートするのですが、ほぼ11年間に及ぶgooblog投稿時に貼り付けた画像(5700枚)移行にほぼ一日要しました(24枚はリンク切れなどで移行されませんでした)。、 

それで先日「はてなブログ」の最初の投稿をしたわけです。

これで顛末記を終了します。

gooblogへの投稿もこれが最後です。
スタッフの皆さま、11年間お世話になりました。

この間の一時帰国時に会った大学時代の友人とのお祝いの写真です。
できれば傘寿まではブログライフを楽しみたいと思っているのですがどうでしょうか(^。^)。








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございました (うばゆり3)
2025-07-12 09:37:50
Yokoさま

私は今般、何処にも移らずブログ終了させます。
お付き合い有難うございました。
新しいブログもマイお気に入りに入れて置きますので、これからもドイツのお暮しを拝見できると思います。
ヨーロッパも熱波のようですね。 当地は昨日今日と涼しいです。
どうかお身体に気をつけられご活躍くださいますように!
御礼まで。
返信する
Unknown (yokodoitsu)
2025-07-13 03:48:24
うばゆり3さんへ
ご丁寧なメッセージをありがとうございます。
今後うばゆり3さんのブログを閲覧できないのはとても残念です。
これからも拙ブログを宜しくお願いします。
お元気で充実した日々をお送り下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。