goo blog サービス終了のお知らせ 

山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

発表会ですよ☆2

2010-09-16 23:52:08 | モノローグ【エトセトラ】
9月18日「劇☆イメージの展覧会」まで、稽古は明日(17日)の一回きりになりました。
明日は発表会の会場で仕上げ、リハーサルです。・・・現場でゲンバロー!

今日は「もう一回」を繰り返してみる。
これまでは少しずつ変わっていたことが、今になって急激な変化をみるようになった。
「もう一回」の威力です。
切りがないことをダラダラやっているのと、追いつめられた「もう一回」はまるで違います。

それは何?

☆ネタバレ

「呼」ましまんのカックンダンスで目が喘ぐ。「ふ」
「怒」ひごちゃん、ロングスカートの奥がマボロシちゃん。「ま」
「骨」くどしんは、やっぱりポキポキポッキンがこぼれる。「ぽ」
「危」こうたん、もこもこもっこり、なんじゃこりゃよっと。「き」
「滅」さきいの歌はテイノーのミリョクでシヌシヌしー。「う」
「そして」ざっちょさん、パーア!キンキンと暴れる。「す」

芸術の秋ですか?どうも違います。・・・

「変」です。イメージの展覧会は「妄展」です。

今日の稽古場は本拠地であるキリスト教会。
ある場面で「アーメン、ソーメン、ヒヤソーメン!」と合唱するところがあるのだが、・・・。
教会の二階に住んでいらっしゃる牧師さん家族には筒抜けに聞こえている筈。
家族の子どもたちは三人の小学生兄弟がいるのですが、劇練習の台詞をよく覚えるらしい。
アーメン、ソーメン・・・」ここは小さな声で!
もう、遅いか。

はい、もう一回。