goo blog サービス終了のお知らせ 

山南ノート4【劇団夢桟敷】

山南ノート4冊目(2008.10.3~)
劇団夢桟敷の活動や個人のことなどのメモとして公開中。

ご先祖さまー。

2009-08-15 10:46:21 | モノローグ【エトセトラ】
お盆ですね。
テレビでは帰省ラッシュの渋滞情報が流れています。

劇団は今日から三日間お休みです。(15日-17日まで。)
頭を空っぽにする三日間になります。

この数日、四国松山市より劇団さんが阿蘇にやって来られたり、息子の結納(食事会)があったり、CM撮影があったりして、足が地についていない状態でこころがフワフワしていました。

「ご先祖さまー!」を思い、暫くの間、瞑想致します。
祖父母、父、親戚の方々、友人、知人・・・随分、私の周辺でも亡くなられた方々が増えてきました。

座長=夢現の実家へ今日から一泊二日で帰ります。
熊本県山都町(旧、矢部町)で九州山地のど真ん中です。九州の“へそ”とも言われているところ。
放水で有名な通潤橋があります。文楽の里「文楽館」、空気が澄み切っていて天文台から眺める宇宙は最高!

少年時代から独り言をいう癖があり、ひとりで何役もの妄想世界へ入ることができます。
実はご先祖様と会話しているのです。(半分嘘。)
この時期になると降りてきます。
空っぽになって、声なき声を聞いて参ります。(半分神秘的。)