ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

東京モグラウォーク2008(前)

2008年02月17日 | ぶらり
本日(2/17)は第二回東京マラソンが開催されました。
走るのは大の苦手なこともあり歩くことで国民的イベントに対抗してみました。

さて、どこを歩いたかと言うと地下
モグラのように地下鉄駅構内ぐるっと一周ぶらりしてみた。

地下鉄で切符を買わずとも駅構内を移動できるところがいくつかある。
その最大級のエリアにチャレンジです

スタートは千代田線・大手町駅
一度も外へ出ることなくここへ戻ってきます。


大手町は地下鉄路線が五つもある。
縦横無尽に地下通路が張り巡らされ迷宮のようでもある。
最近は親切なことに案内板が至る所に設置されているので迷うこともなさそうですが
初めて来たらきっと路頭に迷ってしまいそうです。

頭上は日比谷通りです(もう少し先まで足を延ばすと東京マラソンのコースにもなっている)
休日ってこともあり通行人はほとんどなし

まっすぐの道を進んでいくと三田線・大手町駅
大手町~日比谷の間は千代田、三田線は同じ深さを平行に走っています。
なお建設も同時に進行したそうです。


次の駅は二重橋前駅
平行に走行しているのに千代田線のみの駅となっています。

地味目な印象を持たれていますが実は使い勝手のちょー良い駅なんですよ
駅を出れば目の前に東京駅があり
丸ビルなどにも直結しています。

封鎖されている空間を発見
使用できない階段、エスカレーターがあるんですが何の為にあるんでしょうか

駅名に異議あり
二重橋前と名乗りつつ二重橋までは相当の距離がある
いっそのこと「丸の内」「丸ビル前」なんてのに改名したほうが良いのにとついつい思ってしまいます。

思い出のB7出口
今から10年前、ここに表示されている某所でバイトをしていました。
ここを通れば当時の記憶が甦る貴重な場所になっている。


さらに前進をして三田線、千代田線の順で日比谷駅になります。
平行して走っていた両線もここでお別れ
三田線は直進し内幸町駅へ、千代田線は右折をし霞ヶ関駅になる。


ここで行き止まり
Uターンをしましょう
ちなみにこの辺りの頭上は帝国ホテル、日比谷公園になっています。

ここは毎日、通勤のために見るところ
休日なら見たくない光景です。

封鎖されている出入り口があります。
ここは惜しまれつつも解体の憂き目にあった三信ビルがあったところです。
今ではすっかり更地になってこれから新しいビルの建設が始まることでしょう


ここまでUターンをしたら方向転換をし銀座方面へ向かいます。
日比谷線の日比谷駅となります。
頭上は晴海通り、ここも東京マラソンコース
俄然、対抗心が沸いてきます。


ペニンシュラホテルへの入り口になっています
ホテルに用はなくても地上行きのエレベーターが重宝します。
地上に出るわけにはいかないので地下道を前進あるのみ

有楽町マリオン出口って事は地上は西武と阪急の両デパートになっています。
そしてジャンボ宝くじの行列は風物詩となる西銀座デパートチャンスセンターもあります。
明日(2/18)からグリーンジャンボの発売です、今度こそは・・・


銀座駅へ到着
今更語る必要のない日本一の商業地です。
戸越銀座、砂町銀座でなく正真正銘の“銀座”です。


地下鉄の父である早川徳次の胸像がある。
様々な苦難を乗り越え今から80年前の昭和2年12月30日に浅草⇔上野に銀座線を開業させました。
なんで銀座にあるのって正直思います、浅草の方がリアルなんですがね


銀座には多くのデパートがある(三越、松屋、松坂屋)
三越のデパ地下が駅に直結してて非常に便利です。
近頃、デパートも合併なんてある世の中となりました。
三越は伊勢丹と合併、一昔前の銀行のように何だか覚えるのが大変になりそう。


分割することなく一挙に掲載したかったのですが字数が10000文字に制限されているので
泣く泣く続きは次回へ持ち越しです。


↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一直線だといいんですが・・・ (夜景専科)
2008-02-20 12:14:28
駐車場も入れると、新橋よりの銀座から
東京駅、大手町、有楽町、日比谷、東銀座など
雨に濡れずに歩くことができますね。
日比谷や銀座には地下にカフェやカレー屋もあったり
同じく日比谷公園近くにはコンビニ(Naturalローソン)もあり
「地下だけで暮らせる」(笑)気になります。
#オフィスが銀座にあったときには地下駐車場を通っていけたので
#雨の日の乗り換えが楽でしたが…

非常に遠回りになりますが、八重洲地下に行こうと思えば行けなくもない?
この場合、大手町まで一回行って、東京駅の
北側をぐるっと回る必要がありますが・・・

後編を楽しみにしております
返信する
ステーションライフ (ぶらり東京)
2008-02-21 20:18:50
夜景専科さん、こんばんは

確かに昨今の地下鉄では暮らせますね
食は豊富だし衣だって無印があればなんとかなるし
住だってコンコースに寝床は沢山あります(笑)
違いますね駅直結ホテルも確かありましたよね

東京駅を潜れば八重洲にも行けましたね
スタート地点に戻ることで頭いっぱいですっかり忘れてました・・・
お陰で次回以降の課題が見つかりました。

八重洲方面は地下街がまだまだ拡大する気配があるので地下ウォークの楽しみが拡がりそうです。
返信する

コメントを投稿