ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

消えた歩道橋

2008年04月25日 | 中央区
4月25日は何の日か分かりますか?

「歩道橋の日」なんです
制定の由来はちょうど二年前にも記事にしたので↓のリンクからどうぞ
                          今日は何の日?


高齢化社会となった今、歩道橋は邪魔な存在と化しているでしょうか
歩道橋の数自体が減ってきているなんて新聞の記事で最近読みましたが
現実を目の当たりにしたことを記事にしてみた。

浜離宮前の歩道橋が撤去されました
(えっ!いつの間にと思った)

まずは在りし日の姿


参考⇒浜離宮前

そして現在の姿
キレイに無くなっています
斜めっている木は変わらずそこにある




副作用として信号が設置された。
今までは歩道橋を利用しないと向こう側へ行けなかったので
通勤等で普段利用している人、浜離宮へ行く人にとっては便利になったんじゃなかろうか
ただし歩行者用の赤はかなり長く感じると思う。


撤去に気が付いたのは二週間位まえの事、カレッタ汐留の展望台から見て
なんかおかしいぞと思い。記憶をフル回転して閃きました。

(上)在りし日の姿
(下)現在の姿

青い歩道橋があった地点に横断歩道が引かれているのが一目瞭然です




地上から少しだけ高い位置の歩道橋から景色を眺めるのが気に入っている。
マニアとしては歩道橋の数が減っている現状は由々しき問題ですが
世間の流れには逆らえないです、自分が高齢者になったら
「歩道橋なんていらねーぞ」「あんなもの壊してしまえ」とか言っているんだろうな

この歩道橋はなくなったけど以前にも取り上げた踏切と独特な形状のビルは残っていた。
歴史的な観点から踏切が撤去される事は今後もなさそうだけど
ビルの方は解体の噂もちらほら出始めています・・・果たしてどうなるのだろうか・・・
なおビルはあの黒川紀章の作品です。





↑楽しめたら↓クリックお願いしますね
にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ


こんな所に踏切が・・・

凸凹ビル 凸凹ビルの続報