きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

平成栃木野球史 第4回 宇都宮白楊高校 

2020-09-12 20:55:53 | 平成栃木野球史

今回は、県内初の農業高校、宇都宮白楊高校です。

創立は明治ですが、高校野球への初参戦は大正10年でした。

偉大な歴史を持ちますが、ほぼ勝ち残れたことはありません。

平成3年に宇都宮農から宇都宮白楊と校名を変更してからはそこそこ勝てている印象ですが

平成での活躍ぶりを見ていきましょう。

 

平成成績  13勝31敗 .295  63校中50位

通算成績  42勝92敗 .313  63校中50位

平成最高成績  1勝したのが最高。

ライバル校!  鹿沼農

同じ農業系の鹿沼農戦で平成12年に18-0とそれまで学校創立以来の連敗記録を13で止めた。

と同時に、校名変更後ようやくの初勝利だった。

前身の鹿沼商工、鹿沼農商含めて通算は2勝2敗。

学校が初勝利を挙げた宇都宮工とは平成に入ってから対戦がなかった。

こちらは、通算2勝1敗と勝ち越し。

 

学校最高成績はベスト8。大会3勝以上を挙げたことはなく令和でひとつ大暴れしたいところ。

他校と比べると部員数的にはわりと恵まれている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 愛媛編  私立は松山聖陵公立は宇和島東急上昇

2020-09-12 19:52:10 | 高校野球反省会(四国)

愛媛

1位 松山聖陵   ④(-14-21)2⃣

2位 済美     ③(--11-4)1⃣

3位 宇和島東   ②(----12)1⃣

4位 今治西    ②(1--4--)2⃣

5位 新田     ②(-2-2--)1⃣

6位 小松     ②(2---4-)

7位 帝京五    ②(--2--4)2⃣

 

私立の覇権争いはここにきて松山聖陵がややリードしてきたか。済美としてはここは踏ん張りどころ。

公立は、名将が就任し復活の宇和島東に注目。

逆に今治西は厳しくなってきた。

小松は、地方ながら定期的に戦力を整える。

ずっと殻を破れない新田や帝京五は穴狙いなら御用達だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 埼玉編  秋春は浦学、夏は花咲

2020-09-11 21:11:02 | 高校野球反省会(関東)

埼玉

1位 花咲徳栄  ⑤(11111-)2⃣

2位 浦和学院  ④(4-21-4)7⃣

3位 春日部共栄 ③(-44-4-)2⃣

4位 山村学園  ②(--4-2-)

5位 大宮東   ②(-4--4-)

 

5連覇中の花咲徳栄が甲子園がかかっていないせいか今年途切れた。

浦和学院が隙をつきたいところだったが、相変わらずの取りこぼしの多さで敗退。

浦和学院は分割開催を除くと2013年を最後に遠ざかっている。

2014年に一矢報いている春日部共栄。10年に1回くらいのペースで戦力を整えてくる。

野球に力を入れだした山村学園は、一度まず優勝したい。

公立では唯一ランクインの大宮東。埼玉はなぜか毎年予想だにしない公立校が波乱を演出する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 千葉編  木更津総合が軸に!

2020-09-10 19:49:10 | 高校野球反省会(関東)

千葉

1位 木更津総合   ⑥(411141)3⃣

2位 習志野     ④(242-1-)2⃣

3位 専大松戸    ②(1----2)2⃣

4位 中央学院    ②(4--1--)1⃣

5位 八千代松蔭   ②(----24)

6位 市船橋     ②(-2---4)

 

2012年から9年間でベスト4以上8回と木更津総合が圧倒的な安定感を誇る。

取りこぼしが少ない証拠だ。群雄割拠だった千葉をリードする存在に。

続くのが、市立校の美爆音習志野だ。12年間でベスト4以上9回とこちらもかなりの勝率だ。

一時期に比べるとやや弱体化したのが専大松戸。直近で準優勝なので復活し3位に。

中央学院は、これからが大事な高校だがスカウトが上手くいくかどうかにかかっているか。

八千代松蔭、市船橋は指揮官交代後戦績が上向きで注意したい存在。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 三重編  本命不在で混戦状態

2020-09-09 20:10:35 | 高校野球反省会(東海)

三重

1位 いなべ総合  ④(21-4-1)3⃣

2位 海星     ④(44-42-)2⃣

3位 津田学園   ③(-21-1-)2⃣

4位 津商     ②(1-4---)

5位 三重     ②(-42---)1⃣

6位 松阪商    ②(---2-4)

7位 四日市工   ②(4----2)

8位 菰野     ②(--4-4-)1⃣

 

三重が指揮官交代後精彩がなく混戦状態となっている。

公立ながら、横綱野球を得意とするいな総。前哨戦がひとつのバロメーターとなる。

海星は安定はしているものの久しく夏の出場がなくきっかけがほしい。

ここに来て急上昇の津田学園。今後リードする存在になる可能性を秘めている。

松阪商、四日市工(最後は2001年出場)はここ最近の甲子園出場なく組み合わせ次第でといったところか。

津商、菰野といった最近出場歴がある高校だが直近の成績ではやや苦戦している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 平成栃木高校野球史 足利工業高校

2020-09-08 23:43:49 | 平成栃木野球史

ルーツは、明治に足利織物講習所。

その後県内最初の工業高校として明治28年に創立した県立足利工業高校。

夏の甲子園6回、春は1回出場と華麗な経歴ですが平成に入ってからは出場できず。

そんな足利工業の平成の戦いぶりを振り返ります。

 

平成成績  38勝31敗 .551  63校中18位

通算成績  165勝91敗 .645  63校中10位

平成最高成績 ベスト4(H2)

ライバル校! 国学院栃木 平成に入ってからの対戦は一度だけ。

H6に4-3で競り勝っている。

通算は、7勝0敗と一度も負けていない。直近で出場したS62も決勝で国栃を破っての優勝。

S57も同様に決勝で破っていて国栃が夏は1回しか出場できていないのは

足工が壁になっていたからとも言える。

 

平成は、ベスト4が1回。ベスト8が4回と決勝まで進めていない。

もともと足利は、アマチュア野球が非常に強いお土地柄だが、良い練習環境を求めて

お隣群馬の高校へも人材が流出しているのも要因か。

古豪復活には、地元の協力も欠かせないだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 広島編 広島商復活で3強となるか?

2020-09-08 20:45:49 | 高校野球反省会(中国)

広島

1位 広陵   ⑥(441142)2⃣

2位 広島新庄 ④(1122--)5⃣

3位 広島商  ④(--4411)1⃣

4位 広島工大 ②(4--4--)

 

広陵は7年連続ベスト4以上をキープで安定した実力。

広島新庄は、指揮官交代によりここからが正念場か。

迫田兄弟監督が抜けた後如水館はすっかり隠れてしまったが

広島新庄としては二の舞は避けたいところ。

2連覇で復活を示した古豪広島商。夏に合わせてくるタイプか。

ランクインしているものの広島工大はやや厳しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史  第2回 宇都宮高校

2020-09-07 21:40:28 | 平成栃木野球史

今回は、県内屈指の進学校栃木県立宇都宮高校です。

文武両道を掲げる宇高は、限られた時間の練習で毎年安定した成績を収めています。

 

平成成績  32勝31敗 .508  63校中21位

通算成績  96勝99敗 .492  63校中25位

平成最高成績  ベスト8(H7、H12)

ライバル校!  真岡高校  進学校で県内で歴史の古い2校の対決はどうしても

OBが熱くなる!直近での対戦平成12年は真岡が3-2で1点差の勝利。

宇高久々のベスト4入りを阻んだ。

平成はその一度だけの対戦だった。

通算でも3勝3敗と五分。

 

大正13年に優勝経験あり。決勝まで進んだのは大正時代にもう一度あり

昭和27年を最後にベスト4以上もなし。

厳しい練習環境ではあるが頭脳プレーでベスト4以上を目指したい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成栃木高校野球史 第1回 真岡高校 

2020-09-06 21:12:07 | 平成栃木野球史

今日からスタートの新企画。平成の栃木の高校野球を各校ごとに振り返ろうという企画です。

歴史の古い高校から順番に見てまいりたいと思います。

初回、すなわち栃木で最も歴史が古いのは栃木県立真岡高校です。

 

平成成績  44勝31敗 勝率.587 現存63校中12位タイ

通算成績  93勝95敗1分 勝率.492 26位

平成最高成績 平成12年ベスト4

ライバル校! 佐野日大 平成対戦成績 1勝2敗

2度に渡ってベスト4入りを阻まれていたが平成19年に5-0と快勝。

 

昭和9年から昭和25年にかけて12連敗があり通算成績はマイナス2だが

平成は、ベスト4は1回、ベスト8が4回と中堅校の位置づけ。

現石橋高校監督の福田監督が礎を築いた。

今後も栃木最古の歴史を誇る高校として初の決勝進出を目指したい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球反省会 沖縄編 大波乱の2020!戦国時代の幕開けか!?

2020-09-01 00:21:26 | 高校野球反省会(九州・沖縄)

沖縄

1位 興南   ④(1-112ー)2⃣

2位 糸満   ③(2-42-ー)1⃣

3位 美里工  ③(-2--44)

4位 沖縄尚学 ②(4---1ー)3⃣

   嘉手納    (-1-4-ー)

 

2020年は閉幕がずれたせいか大波乱の結果。八重山農林だけじゃなく八重山にも注意か~

2016年秋は優勝していた!

興南・尚学の私立2強だと思われたが新鋭私立、美来沖縄やKBC沖縄も不気味な存在となってきた。

公立校は、人事異動に注意したいが沖縄水産にそろそろ感が漂う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする