きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

いよいよ明日、栃木代表・白鴎大足利初戦!!栃木県大会勝利数ランキング

2008-08-05 22:45:56 | 高校野球(栃木)
いよいよ明日、白鴎大足利が初戦を迎えます対戦相手は、長崎の県立ながら急速に力をつけた清峰高校戦となります実力的に、相手のほうが一枚上の感もありますが栃木大会で見せた守り勝つ野球をすればおのずと勝機も見えてくるかなと思います

今日は、今年の夏の大会を終えての栃木大会の勝利数ランキング上位を見ていきます


勝利数上位校
1位 國學院栃木 92
1位 佐野日大      92
3位 文星芸大附 86
4位 青藍泰斗      85
5位 作新学院      78
6位 宇都宮工      73
6位 小山      73
8位 白鴎大足利 70
9位 宇都宮南      68
10位 足利工      60
11位 真岡      48
11位 宇都宮商      48
13位 栃木商      44
17位 小山西      40
25位 小山南      29

昨年と比べると単独1位だった国栃が佐日に追い付かれました。また、3位4位の青藍と文星が逆転。県南が目立った今大会。小山西と小山南は順位を上げました。

明日の熱戦に期待したいと思います



にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許の更新て・・・

2008-08-04 23:34:34 | 最近の出来事
免許の更新時期だったので3年ぶりに免許センターへ行ってきたのですがあの写真は、なんで毎回変顔になっちゃうんですかね今回こそは、犯罪者顔を逃れようと作り笑いで撮影に臨んだら撮影する人から「口は開けないでください!」と冷たい一言が・・・ある意味今回の撮影それで終わっていたかも怯んで口を閉じた瞬間を撮影され、実におびえた表情に最悪の写真で5年間過ごさなければならなそうですあの状況でいい顔で写る方法ってないんですかね・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル線の旅100選   第72位 羽越本線  JR東日本   

2008-08-03 16:15:08 | ローカル線100選・東日本
今日は、ローカル線ランキング73位と1つランクダウンの羽越本線を取り上げます


第72位  羽越本線  9ポイント  新潟・山形・秋田  幹線


全長⇒271.7km(新津~秋田)

沿線⇒日本海に沿って走る。人口が希薄な地帯を通るので、演歌の世界を思わせる景色を堪能できる。

特徴⇒普通よりも特急列車のほうが頻繁に行き交っている。どこで降りても、日本海と東北の山脈を楽しむことが出来るでしょう。

主要駅⇒酒田、鶴岡、村上

オススメ駅⇒あつみ温泉、桑川、上浜

景観  3   夏でも冬でも違った情景を楽しめるはず。かつて、自分が乗っていた列車が動物を轢いてしまい長時間停車したことがあります。小動物や鶴なども運がよければ見られるはず。


魅力  2   特急電車が多い地帯。温泉も多い。ただ、大々的な観光資源はさほどない。隠れた名所が多い。


難易度  2   特急が、多いが普通列車は2時間に1本の割合。長距離電車が多いので乗りとおすのは難しくないと思いますが。


混雑度  2   普通列車は、ボックス席が少ない感じがするので席の確保は、お早めに。特急でも自由席は比較的すいているがやはり海側を確保したい。


にほんブログ村 鉄道ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ローカル線百選の旅  第75位  中央本線(JR東海側) 久々にローカル線特集!

2008-08-02 11:21:02 | ローカル線100選・東海
しばらく、甲子園関係で特別編成だったので久々のローカル線シリーズですこれから、甲子園関係も不定期ながら掲載予定です

第75位  中央本線(JR東海側)  9ポイント 岐阜・愛知・長野 幹線


全長⇒174.8km(塩尻~金山)実質的には、名古屋が始発。


沿線⇒名古屋からしばらくは都会だが、岐阜から長野に入ると渓谷が車窓から望める。左側が景観良。


特徴⇒東海道線経由よりはるかに時間はかかるが、車窓を楽しみたいなら断然こちら!周遊きっぷ使用の場合、往復東海道線利用は割引が減らされる場合があるので、片道だけ中央線を利用するのもひとつの方法。


主要駅⇒中津川、木曽福島、多治見


オススメ駅⇒古虎渓(名古屋郊外の無人駅)、釜戸(温泉アリ)、奈良井


景観  2   車窓は断然左側。右側は、あまり見るべきものなし。渓谷に沿っている。

魅力  4   優等列車多く、また駅からの観光地も豊富。各駅停車でも下車しつつ楽しめるはず。

難易度  2   特急は、1時間に1本。普通電車は、日中2時間に1本。幹線だが、普通列車はさほど多くない。


混雑度  1   土日だと観光客などで混雑。車窓は、左側をなんとしてもキープしたいところ。


にほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする