きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

日本の鉄道百選!!  第19位  山田線@JR東日本

2011-09-09 23:27:23 | ローカル線100選・東日本
さて、久々の鉄道百選!復活第1回目は、残念ながら被災してしまい沿岸部を中心に復旧のメドが立っていませんが、復興を願う意味で取り上げさせていただきます。


第19位 山田線  岩手県 地方交通線

全長⇒157.5km(盛岡~釜石)

沿線⇒大きく、盛岡から宮古と宮古から釜石で様相が異なっている。盛岡から宮古については人口が希薄な地域を走るため2時間に1本程度の過疎ダイヤとなっている。高速バスに押され苦しい状況。この路線から分岐する岩泉線に至っては1日3往復と全国有数の過疎ダイヤのため震災前から災害で長期運休を余儀なくされていた。沿岸部の路線については、学校が点在しているため通学でそれなりに需要があった。隣接する釜石線や大船渡線との連絡も盛んであった。

特徴⇒盛岡~宮古は快速列車が運行。途中駅の乗降はほとんど無いに等しい模様。宮古~釜石の沿岸部は通学の足ということもあり震災前はそれなりに本数は確保されていた。小学生の利用もあり地域に密着。三陸鉄道に比べると歴史が古いため沿岸部を通る部分が多く。震災により壊滅的なダメージを受けている。三陸鉄道のようにトンネルなどで沿岸を避けるルートが新たに作られる公算が大きいと考えます。


主要駅⇒宮古、陸中山田、大槌

おススメ駅⇒浅岸、区界、吉里吉里


景観・・・4.5  山間部と沿岸部それぞれ味わいがある。通しで乗れば醍醐味が味わえるでしょう


魅力・・・3  岩泉線と連動して秘境駅号、沿岸部はリアス海岸沿いを走る観光列車が不定期ながら運行されていた


難易度・・・4  盛岡~宮古間の閑散ダイヤが悩みの種。途中で下車するとなると一日がかりになりそう。


混雑度・・・3  山間部は比較的余裕あり。沿岸部は通学時間帯とぶつかると危険!


残念ながら、復旧には相当な時間を要するようですが、必ず新しい姿での復活を信じてやみません。頑張ろう!東北!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸・近畿紀行レポート最終... | トップ | 第64回秋季高校野球栃木大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ローカル線100選・東日本」カテゴリの最新記事