5日に体感震度ゼロなのに携帯から緊急地震速報がなる。夜半震度3強の地震と明け方またヒト揺れ。昨日の警告かもしれない。休みが多すぎるので年末の過剰在庫がなかなか減らない。昨日夕方雨がちょっと降ったが月曜夜まで雨はなさそう。本格的に暇になるのは来週からか。生まれる人の数より亡くなる人が多い時代に正月はめでたい話が少なくなった気がする。物が豊富で買いたいものが少なく消費は何に向かうのだろうか。いい話は少ないがそれより悪い話がもっと少ない。例外は北朝鮮の核開発である。この問題が解決すれば大バブルの時代に入る。
goo blog お知らせ
プロフィール
- 自己紹介
- 築地市場で45年、漬物の問い合わせに答えていた。退職後の回想と
日本の漬物に関する戦前の歴史を調べている。
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- あさかわ/中川船番所資料館 塩の輸送と価格
- 麦子/江戸東京博物館は市場の跡地に建っている。
- 辰巳哲也/万両巻きを買いに神楽坂へ
- いせや/開戦記念日12月8日日本、アメリカは12月7日
- 堤 重吉/77年忌 叔父の特攻死
- 佃在住/常山紀談 巻1
- Unknown/沢庵漬の文献記録の出現
- Unknown/特攻の遺族の想い
- Unknown/特攻の遺族の想い
- 辰巳哲也/玉椿または万両巻
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo