山形の森 保守醒論

山形から発信する内外の時評ブログ!

“たかが政治家”、“されど政治”の鬱積日々。

2008-12-24 17:09:34 | Weblog
チャーチル英元首相の至言に、「民主主義は最悪の政体であるが、これまで存在したいかなる政治制度よりマシである」との消極的是認の言葉がある。
未曾有の経済危機が叫ばれる現況のなか、政局優先で右往左往する政治家諸氏。
政界再編、離党思惑行動など平然と連日報道されている。
そこには、政治理念など無きに等しい目先の生き残り最優先本能が働いているとしか思えない。
政治家の政治理念の希薄さだけが見えるばかりで、結局、それを許容し続ける国民有権者の判断に尽きるのだが。
昨今、各政党の候補者公募やその選考過程において、候補者本人の政治理念に対する問い(確認)が必要とされていないことが不思議でならない。
思想信条も含めてほとんど無視されているのではないかと感じる。
昨年、自民党山形県連は、長い期間をかけて女性候補者を選んだ。
経緯はさておき、選挙戦前後のマスコミ各社による候補者に対する政策アンケートの回答報道が次々なされた。
国政選挙ゆえに、他党、他選挙区候補者も一斉に掲載されているので、その比較検討は容易である。
山形の自民党候補者は東北地域の全候補者の回答比較(外交・安全保障の基本政策)でも最もリベラルで、民主党候補者と比べてもリベラルに部類される結果であった。
保守政党の候補者擁立が、理念などそっちのけで議員席を獲得するだけの数合わせ、採決要員狙いでしかなくなっている。
(国政選挙との違いはあるが)このたびの山形県知事選挙や首長選挙において、県民党・地域党を名乗る選挙戦術を理解出来ないわけではないが、政策理念を据えなければ公約する実行性に説得力を感じられなく映る。
むしろ、候補者よりも政党の対応自体が政党理念の形骸化を醸し出しているのではないか?、と理念の曖昧さを戦術に終始することに危惧を覚える。
民主主義の本質は、“良い指導者であるかどうかだ!”ではあるが、候補者の政策理念を知らずに選択の決定打はありえない。
人気投票だけでは、チャーチルも嘆く愚衆による民主主義を超えることは出来ない。
“たかが政治家”、“されど政治”の鬱積日々は過ぎて行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中角栄が永田町に遺した負の遺産、「真紀子と一郎」

2008-12-24 13:57:06 | Weblog
田中角栄元首相が逮捕されるに至ったロッキード事件のコーチャン証言。
そのコーチャン氏が最近死去されたことや、未曾有の経済不況から田中内閣時の経済成長路線の懐かしさなのか、最近、田中角栄を取上げた記事が見られると言う。
政権発足時には“今太閤”と囃された田中内閣、「日本列島改造論」を引っさげた“イケイケドンドン”土建国家成長路線は土地バブル・物価高騰を招き、(中東戦争勃発による)オイルショックと相まって2年余で退陣を余儀なくされた。
昭和40年、自民党本部の幹事長室創設以来、幹事長室長として平成11年に定年退職するまでの35年余、一貫して歴代22人の自民党幹事長に仕え身近に接してきた奥島貞雄氏による政治家の力量・素養からの見立てによると、ナンバーワン幹事長は田中角栄でワーストワンは小沢一郎だと言う。
小沢の問題行動として、二日酔いで(幹事長名の召集ながら)全国幹事長会議をすっぽかしたことなどいくつかのデタラメ勝手行動を書している。
小沢は昭和44年の初当選以来、角栄の秘蔵っ子として田中派(竹下派経世会)を通して日陰知らずの自民党主流畑を歩んできた。
金丸信の引退表明後の(平成4)「経世会」会長(派閥領袖)争いに敗れ、翌年に自民離党、新生党結成に至るわけだが、良くも悪くも角栄政治のDNAを最も引継いでいる政治家と言えよう。
田中真紀子と小沢一郎共通の性格性は「傍若無人」にある。
角栄自身には(目下の相手にも)多様な気配りこそあれ、そのような性格性は決して無いが、自らと対極のような「真紀子と一郎」を遺したのも異人“田中角栄”ゆえのことなのか・・・。
100年に一度招来の経済不況時の今、もし、角栄であったなら対野党・与党であれ、「いまこそ、オールジャパン(全日本)緊急経済対策のときだ!」とばかりに、説諭・行動、政権抗争を棚上げ(政治休戦)して取組んでいるに違いないと考える。
昭和48年のオイルショック後の内閣改造で、政敵福田赳夫に「財政政策の一切を任すから」と蔵相入閣を要請して、自ら進めてきた積極財政から総需要抑制策への政策転換を図りながら乗り切る国民一義の現状対応政治を行った。
ここに、奥島氏見立ての政局最優先の小沢一郎に欠けている政治家素養が窺える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする