稲村亭日乗

京都の渓流を中心にルアーでトラウトを釣り歩いています

紀伊半島のアカメ

2013年07月24日 | 
 紀伊民報によると、富田川河口で117cmのアカメが釣れたとか。
 取り込みに1時間というからすごい力。

 紀伊半島にもいると聞いてはいたが、こんなに大きいのがいるとは。

 ぼくの釣友の一人(京都在住)が今年で6年目の高知アカメ通い。

 このことをメールで知らせると、「それは夢が広がります」との返信。
 また、これまでで最大の111cmを釣りあげたばかり!と写真があった。



 それにしても、アカメは絶滅危惧種らしいが、なぜなのだろう。

 住みにくくなっているのだろうか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大暑の串本 | トップ | 渇水の古座川水系 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ISONBO)
2013-07-24 20:12:13
まいどです。

アカメ釣った方は一生の思い出でしょう。
富田川では20年前くらいにもアカメが釣れましたね。

こっちでも釣れないかなぁって考えてるんですが。
返信する
アカメ (神田)
2013-07-24 23:14:53
 ISONBOさん、こんばんは。
 
 ISONBOさんも願望をおもちですか。

 でも記事によると、スズキねらいで釣ったようです。ねらって釣れるものではないかもしれませんね。

 ぼくの京都の釣友は毎年高知遠征で釣っています。

 数としては高知のほうが多いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事