東野としひろ活動NEWS

東野としひろの活動報告やメッセージをお届けします。

『みぎわ会』の夏祭り

2013-08-05 07:21:12 | 地域行事
 8月3日夕方、西脇市八坂町にある特別養護老人ホーム「みぎわ園」を中心とする『みぎわ会』の夏祭りに行ってきました。



 今年は、みぎわ会と八坂町共催の夏祭りで、例年以上に盛大でした。丸山区長さんをはじめ、八阪町役員の皆さんが夜店等の手伝いをされており、老人会の皆さんも踊りを楽しまれていました。また、うれしの学園で学ばれている方々や多可高校生も手伝いに来られていました。地域にしっかりと密着した施設運営をされていることが、よく分かる『みぎわ会』の夏祭りでした。



 私は、毎年参加させてもらっているのですが、今年は浴衣を着て皆さんと一緒に踊らせてもらいました。本当に、楽しかったです。職員の中には、私の教師時代の教え子たちもいて、浴衣姿で頑張っていました。櫓に登り太鼓をたたかれていた男女ペアの職員の方の、バチさばきがとても上手でした。また、演歌歌手の様な職員のカラオケも、場を和ませてくれました。



 職場保育園であるマリア保育園の園児たちも参加しており、高齢者の方々を元気づけていました。みぎわ園を退職された元職員の方々も、多数ボランティアとして参加されており、みぎわ園の働く場としての素晴らしさを改めて感じました。
 長年ご苦労された高齢者の方々が終の棲家として利用される施設としてより充実した施設になることを、働く職員の皆さんが生き生きと働ける職場として、地域の方々との交流を深め地域にしっかりと根ざした施設として、西脇市の誇るべき高齢者介護施設として、ますます発展されますことを祈念しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!西脇工業高校野球部甲子... | トップ | 川下神社夏祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域行事」カテゴリの最新記事