ここは「櫛田神社」に程近い「キャナルシティ」
福岡を代表する大規模商業施設だ。
吹き抜けに建つ飾り山は山小屋を造らないので四方八方から多くの視線が送られる。
「グランド・ハイアット福岡」のラウンジからの眺めも情緒があります。
この日、中洲の歓楽街は当然ながら眠らない。
川面を渡る夏の夜風が心地よい。
洒落た屋形船も行き来する那珂川の畔を彷徨。
誰もが7月15日の早朝を待ちかねている。
腹ごしらえは豚骨ラーメン、美味いラーメンに事欠かないのが博多なのだ。
「櫛田神社」の神前で神事が始まった。
今年の一番山「恵比須流」の回りはすでに身動きできない状況。
午前1時30分頃から「櫛田神社」前の土居通りには山笠が連なる。
お参りの後はここでひたすら開始を待ち続けるのだ。
午前4時を過ぎると男達の緊張はいやがうえにもは高まってくる。
「追い山」が始まる。
2013年7月 福岡県福岡市