goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

「備前国総本宮」へ行った

2025年07月03日 | 身辺雑記


 畠瀬本店に行ったついでにというべきか、岡山市中区祇園にある「備前国総本宮」へ。お目当ては「茅の輪」が設置されているのではと、一縷の希望を持っての参拝。

 私はこの「備前国総本宮」の案内板などはよく見かけるのだが、正直昨日初めて行った。神社への参拝口にはミストの吹き出し口も設置されていて、心地よかった。しかし、しかし、残念ながら、「茅の輪」は設置されていなかった。

 すると昨日、私の憧れの女性から、lineで今年の「岡山神社茅輪祭」のチラシが届いたと、その画像を送っていただいた、それにより、今年は7月26日(土)の開催と知った。今年こそ行こうと、早速手帳に書き込んだ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩見昇の学校図書館論 | トップ | 暑い中畠瀬本店でランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

身辺雑記」カテゴリの最新記事