
昨日の東京の新規感染者は154人、一日の感染者が200人を下回るのは、今年3月以来約半年ぶりとのこと。
そうした中で、今月末に期限を迎える東京、大阪など19の都道府県への緊急事態宣言、そして8県に出されているまん延防止等重点措置についても全て解除する方針が打ち出された。
全面解除は嬉しいが、例えば東京は5000人もいた新規陽性者が154人まで減ったのか、その理由が知りたい。外出自粛と飲食店の時短などだけでそれだけ減少するのだろうか。その二つはずいぶんと長く要請され続けている中で、第三波、第四波が発生している。なぜだろう、と思う。政府関係者や専門家の方々には、そのことを詳しく教えて欲しいと思うのだが。
ともあれ、ワクチンと治療薬によって、コロナと共生する日々が早く訪れることを願う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます