goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

6月30日は「夏越の祓」

2025年06月30日 | Weblog


 今日は6月30日、今日で半年が経過した。なので、今日は「夏越の祓」の神事が、神社などで執り行われる。

 私は、この日、水無月の和菓子を食べ、夏越ごはん(雑穀飯の上に、かき揚げなど丸いものをのせて食べる)をいただくことで、半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願することとしている。

 なお、「以前は6月30日に『茅の輪くぐり』が神社で行われていたが、近年では7月第4日曜日に斎行している神社が多いという。これは小中学校の夏休み開始後の最初の日曜日にあわせたことによる」(ネットより)とのこと。

 因みに、岡山神社での「茅の輪くぐり」(=「茅輪祭」)は、昨年は第四土曜日だった。今年はネットで見る限りまだ発表されていない。

 ともあれ、今年の前半を何とか乗り切れた。大晦日へ向かって前進だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山高齢協の総代会に出席 | トップ | 半夏生の日 タコを食べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事