goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

人情味あふれる松竹新喜劇

2025年04月25日 | 歌舞伎・演劇・バレー


 泣きました。泣かされました。昨日観た大阪松竹座での「松竹新喜劇陽春公演」、懐かしい昭和のお芝居、やっぱいい。

 今回の公演で泣いたのは「人生双六」。藤山扇次郎さんの熱演。まさにみもの。そして、曾我廼家いろはさんが何とも魅力的。久しぶりに舞台を観ていて、涙があふれた。私もまた、枯れてはいない。

 新喜劇は吉本だけではないのです。歴史ある 泣きました。泣かされました。昨日観た大阪松竹座での「松竹新喜劇陽春公演」、懐かしい昭和のお芝居、やっぱいい。
 今回の公演で泣いたのは「人生双六」。藤山扇次郎さんの熱演。まさにみもの。そして、曾我廼家いろはさんが何とも魅力的。久しぶりに舞台を観ていて、涙があふれた。私もまた、枯れてはいない。
 新喜劇は吉本だけではないのです。歴史ある人情味あふれる松竹新喜劇、是非一度楽しんでみられては如何。酔いしれること、間違いなしです。
、是非一度楽しんでみられては如何。酔いしれること、間違いなしです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪道頓堀の広告が凄い | トップ | 劇団☆新感線『紅鬼物語』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

歌舞伎・演劇・バレー」カテゴリの最新記事