goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

「三門団子」の幟

2022年10月04日 | 歌舞伎・観る会


 昨日は、「歌舞伎・観る会」の事務局会議が開催され、私も参加した。9月30日までだった先行予約を締め切り、今後のチケット販売について、真剣な検討を行った。10月16日からは「ぎんざや」さんで、前売券を販売する。また、「歌舞伎・観る会」事務局及びお近くのSTAFFへ申し込んでいただいても受け付けるよろしくお願いする。

 また、昨日は当日の「タイムスケジュール」や「スタッフの役割」についても、検討した。沢山の方々に、素敵な時間を過ごしていただけるように、準備を重ねていきたいと考えている。

 ところで、昨日は、事務局目メンバーのお一人が、「三門団子」の幟が立っていたということで、「三門だんご」を買ってきてくれた。美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しく老いる

2022年10月04日 | 身辺雑記


 「美しく老いられていますね。背筋もしゃんと伸びているし」。昨日はリハビリで、温めをしてもらっている時に、背後からの聞こえてきた声。

 「美しく老いる」は、私が年齢を重ねる中で、最も憧れて願っていたこと。一度でいいから、その声が聞けたことをとても嬉し思った。

 ただ、お声をかけていただいた方は、89歳になられるお元気な女性。その方は少しだけ腰が曲がっておられ、私を同年代で腰が曲がっていないのを羨ましく思われたのだろう。私が年齢を言うと、その後何も言われなくなったのがその証拠。、

 現実は足も腰も肩も痛く、まさによぼよぼの老人なのだが。そうはいいながらも、おかけいただいた言葉をしっかりと握りしめて、生きていきたいと考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場内に屋台

2022年10月04日 | 身辺雑記


昨日、岡山市役所に行った。すると、どうだろう。玄関前駐車場内に、屋台が建てられていた。私としては、何だかなという感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする