goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

ミズヒキソウ

2020年10月08日 | 身辺雑記

 パートナーはお花が大好きで、中庭に様々なお花を植えていた。それ以外に、プランターや鉢だけでも200超えてお花を育てていた。

 私は畑でのお野菜作り、パートナーはお花を育てる、完全に分担していた。そのことで、パートナーが育てていたお花をどうすればいいのか、永久の旅立ちをして3年半も時間が流れたのに、未だに立ち尽くしている。そして、その間にパートナーが大切に育てていたお花のほとんどを枯らしてたりして消えてしまった。まさに、トホホ。

 そんな中で今咲いているのは、ミズヒキソウ。とても強いので、様々なところへ芽を出していたが、今年ほとんど抜いた。しかし、この株だけは残した。

 少しだけ時間はかかるが、パートナーが大切に育てていたお花が咲くような中庭にしたい、今そんな思いでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知機能検査

2020年10月08日 | 身辺雑記

 現代の「召集令状」とも言うべき、運転免許証更新のための「認知機能検査通知書」が昨日届いた。戦前の「召集令状」は、若者に届けられていたが、「認知機能検査通知書」は高齢者に届けられる。

 「召集令状」も「認知機能検査通知書」も、どちらも逃げられないのは同じ。故に、昨日検査を受けるべき、卒業した教習所に電話したら、「もう予約でいっぱいです。免許センターで受けてください」とのお返事。いくつかの教習所に電話したが、どこも同じ答え。

 なら、最初から「『免許センター』で検査を受けてください」と通知書に書いておけばいいのにと思ったり。しかし、「召集令状」では軍隊に、そして「認知機能検査通知書」では警察には逆らえない。従順に従って、免許センターでの検査日を決めた。

 これから、「認知症」と宣告される、その恐怖におびえる日々を過ごすことになる。しかしその恐怖から逃れるためにと、自死だけは選択してはいけない。心を強く持って生きようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの名店

2020年10月08日 | 食べ物

 昨日は久しぶりの友人と、久しぶりにカレーの名店「ボン・ヴォイージ」でランチ。友人って男性と聞きます?、私は男性とランチをともにする趣味はない。キッパリ。

 その友人はとても聡明でとても魅力的な人で、かつ長い間ずいぶんとお世話にもなってきた。そんな彼女と久しぶりだけに、いろんなお話て゜盛り上がった。あっという間に、時間が流れた。

 美味しいカレーに、素敵な語らい。至福の時だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする