goo blog サービス終了のお知らせ 

tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

佐原大祭

2014-07-13 20:33:17 | プチ放浪 都会編




祇園祭りのルーツはインド。祇園牛頭天王(祇園精舎の守護神)を奉るお祭り。
天竺五精舎の1つで、釈迦が説法を行った場所を守るのが牛頭天王だ。
つまり、由緒正しい仏教の神様だったのだ。
ところが、いつのまにか、行疫神に降格。その霊力がきわめて強力であるがゆえに、逆にこれを丁重に祀れば、災厄をまぬがれることができると人々は信じた。

町の寄り合い所には、獅子舞ならぬ親子3体(3匹?)の「牛舞」の頭が飾られていた。
子供用。町内会の子供たちが牛の頭を被って踊るという。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村