山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

針ノ木・蓮華・船窪・烏帽子(その18)

2010-09-26 | 北アルプス
標識

烏帽子小屋の前にある標識です。
ここから右に歩くコースを「裏銀座」と
呼んでいます。
10数年前にブナ立尾根を登ってこの小屋に泊まり、
水晶小屋を通過して三俣山荘まで歩きました。
やはり10時間以上のロングコースでした。


裏銀座コース

小屋の横の高台から裏銀座コースがよく
みえます。
遠くにみえる山が三ッ岳から野口五郎岳に続く
コースです。


雷雲

突然「雷雲」が発生しました。
下の信濃大町には「大雨警報」がでていました。
山で会うカミナリは怖いです。
早々に小屋に引き上げました。

夜明け前

翌朝、夜明け前に外にでてみました。
右の丸い山が唐沢岳、その左が餓鬼岳です。

日の出(1)

やがて太陽が雲の間から顔を出してきました。
下には雲海が広がっています。
静かに一日が始まりました。

日の出(2)

太陽が雲に挟まれています。
雲海が押し寄せる波のようです。
空の雲も刻々と変化してきます。
見ていて飽きませんでした。

燕岳と八ヶ岳

正面奥に八ヶ岳がみえます。
右が燕岳、左が餓鬼岳です。

烏帽子小屋と前烏帽子岳

高台からみた烏帽子小屋です。
奥にみえる山は前烏帽子岳です。
ここからは烏帽子岳は見えませんでした。

烏帽子小屋

烏帽子小屋の横に丸くサークルが描かれています。
ヘリが荷物を降ろす時の目印のようです。
最近は定期的に物資を運んでいるようです。


分岐

これからブナ立尾根を下って高瀬ダムまで降ります。
遠くにみえるのが高瀬ダムです。


高瀬ダム

高瀬ダムをズーミングしてみました。
堰堤がみえます
登りでは6時間以上かかりました。
どのくらいで降りられるでしょうか?

前日歩いた山

前日歩いた山が見えます。
正面の手前が不動岳のようです。
その奥の尖った山が針ノ木岳です。
右下の鞍部に針ノ木小屋がみえます。
その右にどっしりと構えた山が蓮華岳です。


秋の空

もう1度東の空を眺めてみました。
太陽が白く光っています。
空には秋の雲が広がっていました。


ベニバナイチゴ

ベニバナイチゴです。
この下りにはたくさんありました。
甘くて美味しいですが、種が大きくて硬いです。
汁だけ吸って吐き出しました。


オオヒョウタンボク

オオヒョウタンボクの実です。
花は必ず2個咲きます。
この実の姿からヒョウタンボクという名前が
つきました。
花のあとの実をみるのも楽しみの1つです。

夕べ京都から夜行バスに乗り、今朝6時半に新宿に着きました。
9時から自治会の芋掘り大会が待っていました。
先ほど無事終わり、ホッとしました。