シロクマ
赤岳鉱泉を出発してしばらく行くと、登山道の脇に「シロクマ」が
現れました。
シラビソの葉っぱに雪が残っていて、それがシロクマに見えます。
北八ヶ岳でもたくさん見ました。
ここでも健在でした。
生まれたばかりの子供が寄り添っているようでした。
大同心(2)
振り返ると大同心が見えました。
まだ、太陽が上がっていません。
その上の突起が小同心と呼ばれるところです。
あのあたりも歩けるようですが、かなりザレているようです。
大同心(3)
大同心をアップしてみました。
本当に「仏像」のように見えます。
自然が造った芸術品ですね。
東の方向を向いて拝んでいるようでした。
祈りは「世界平和」でしょうか。
硫黄岳(1)
硫黄岳が大きくなりました。
朝日に白く輝いています。
あの向こうに爆裂火口があります。
夏にはコマクサが群生しているところがあります。
展望のよい尾根です。
カメさん
また動物が現れました。
カメさんに見えますが、如何でしょうか?
シラビソの葉っぱにだけ残っています。
雪が付着しやすいのでしょうね。
たくさん見られました。
登山道(5)
登るにつれて傾斜がきつくなりました。
このあたりは雪も多いです。
2m以上ありそうです。
踏み跡を外すと、下まで転がり落ちそうです。
小屋をでてから30分くらいのところでした。
◎付 録
ミツマタ(黄色)
春先から咲いているミツマタがまだ健在です。
今年は花が咲いてから、寒い日が続いていたので、
花も長持ちしているようです。
ミツマタの花は小さい花の集合体です。
皮は紙幣の原料になります。
ミツマタ(赤色)
ミツマタのアカバナです。
最近よく見かけるようになりました。
遠くからでもよく目立ちます。
どちらも園芸種のようで公園などで見かけます。
サクラはあっという間に散りましたが、この花はまだまだ
楽しめそうです。
赤い花は暖かさを感じます。
赤岳鉱泉を出発してしばらく行くと、登山道の脇に「シロクマ」が
現れました。
シラビソの葉っぱに雪が残っていて、それがシロクマに見えます。
北八ヶ岳でもたくさん見ました。
ここでも健在でした。
生まれたばかりの子供が寄り添っているようでした。
大同心(2)
振り返ると大同心が見えました。
まだ、太陽が上がっていません。
その上の突起が小同心と呼ばれるところです。
あのあたりも歩けるようですが、かなりザレているようです。
大同心(3)
大同心をアップしてみました。
本当に「仏像」のように見えます。
自然が造った芸術品ですね。
東の方向を向いて拝んでいるようでした。
祈りは「世界平和」でしょうか。
硫黄岳(1)
硫黄岳が大きくなりました。
朝日に白く輝いています。
あの向こうに爆裂火口があります。
夏にはコマクサが群生しているところがあります。
展望のよい尾根です。
カメさん
また動物が現れました。
カメさんに見えますが、如何でしょうか?
シラビソの葉っぱにだけ残っています。
雪が付着しやすいのでしょうね。
たくさん見られました。
登山道(5)
登るにつれて傾斜がきつくなりました。
このあたりは雪も多いです。
2m以上ありそうです。
踏み跡を外すと、下まで転がり落ちそうです。
小屋をでてから30分くらいのところでした。
◎付 録
ミツマタ(黄色)
春先から咲いているミツマタがまだ健在です。
今年は花が咲いてから、寒い日が続いていたので、
花も長持ちしているようです。
ミツマタの花は小さい花の集合体です。
皮は紙幣の原料になります。
ミツマタ(赤色)
ミツマタのアカバナです。
最近よく見かけるようになりました。
遠くからでもよく目立ちます。
どちらも園芸種のようで公園などで見かけます。
サクラはあっという間に散りましたが、この花はまだまだ
楽しめそうです。
赤い花は暖かさを感じます。