長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

ヨネクラ会長

2007-12-18 07:04:32 | Weblog
昨日お店に電話があった。
ヤクザ風な声で、「50人の忘年会をしたいんですが・・・」
というので「?」と思っていると、「ヨネクラだ!」

ヨネクラボクシングジムの米倉会長。ガッツ石松をはじめ5人の世界チャンプを
つくってきたボクシング会の大御所。

平成10年から、ヨネクラでボクサーたちと、汗を流してきた。最初の一年目は、
体重が11k落ちて、腹も割れた。

今日は「書をしよう会」。先生の貞本さんも、いっしょにヨネクラジムで
鍛えた仲。
残念ながら、この写真は、私でも彼でもない・笑

手あぶり

2007-12-17 06:22:18 | Weblog
近くの80年やってた「お茶や」さんが閉店した時に、陶器の手あぶりをいただいた。

近くの骨董やから臼を調達して、こんなふうにやってみた。
昨日は朝店を開くと10℃だったが、炭をおこし、蕎麦を打っていたら
20度くらいになる。
ここでもちを焼いたり、熱燗つけたりしたら、心まで「人肌」になる。

元気も幸せそう。

年越し蕎麦

2007-12-15 21:09:30 | Weblog
年が越せそうにない人も 年越し蕎麦を食べると
また新しい年がくる?

年越し蕎麦予約受付中(一人前600円・出汁なし)

みたいなものを玄関につるしていたら、さすが江戸?
なのかポチポチ注文をいただく。

でも31日は「カウントダウンの蕎麦会」をやるので、あまり注文が多くなると、
ぼくが疲れて年を越せなくなる?
ので、予約は20日までにした。

「出汁なし」にクレームが入った。
うちでは、年越し蕎麦は「ざる」ではなく、かしわの出汁なんかで「しる蕎麦」
で食べる。けど、やはり江戸は「ざる」なんかな~。

インスタントラーメンみたいに「3分」もゆでる人が多いらしい。

21日の「バロック音楽」のライブもいよいよ本番近し。

無門塾

2007-12-12 07:20:15 | Weblog
今日は最後の無門塾。
禅の「大道無門」からとった名前。
「ネット21」(二十一世紀情報産業ネットワーク協同組合)という団体で20年近くやってきたけど、
今回で緞帳を下げることをした。ぼくが理事長になったのが39歳の時。
まさに、感謝(サンキュウ)

「無門」・・大道をゆくには、門はいらない。
大きなこころざしを持って学ぼうと思うと、老若男女や貴賎に関係なく、
だれでも入門できますよ、というような意味。

「かたち」も大切だけど、人間が組織をつくっていくと、「もっと大きく」
みたいな欲が大きくなって、本末転倒になることが多い。

来年からは、「しがらみ」をとって、新しい時代にあった「学びの場」
を築いていきたいと思う。

天真庵の庵主・・・来年からは、このいっぽんでいく!




二重橋

2007-12-11 06:51:05 | Weblog
宮内庁御用達?
きのうの忘年会に、そんなお酒がでた。
なかなかネーミングも厳かだが、味もすっきりして、バランスがよく
おいしかった。

今日は「英語で蕎麦会」

先週アメリカから天真庵にくる予定だったビルが始めた会。
彼の名前は「ビル・スメール」。
日本の下町が大好きで、「ぼくの名前、ビール・スルメ。飲みながら英語
をしよう」みたいなノリで、この会がはじまった。

明日は、最後の無門塾。

忘年会

2007-12-10 06:57:51 | Weblog
昨年までは、この季節は毎日のように忘年会だった。
でも今年はお店をやっているので、でかけられないから、
地味な毎日?をおくっている。
といっても、毎日いろいろな人が遊びにこられるので、
充実していますが・・
バブルのころは、夜の忘年会のスケジュールがいっぱいで、
親しい人とは「昼忘年会」をやていた。
「ちゃんこや」で昼から夜中まで、何組かの人とやったことも
あった。まるで力士。

今日は「順受の会」の忘年会。来年はこの会で大塩平八郎をやる。

明日は「英語で蕎麦会」

明後日は「無門塾」・・・元アントニオ猪木のマネジャーだった友達が
話をしてくれる。

無題

2007-12-09 06:36:25 | Weblog
昨日はベネチュアに18年住んでいて、カメラマンをやっている女性が、渋谷で個展
の最終日で、その後天真庵にこられた。
海外に長く住んでいると、日本の古きよき時代の、「よき部分」を大切に風化せずに、持っている人が多く、そんな部分に感動をしたりすることが、ままある。

先月は、ロスに30年以上すんでいて、あちらで3度目の結婚を80歳の男性とした女性が遊びにきた。正確にいうと、「蕎麦打ち」を学ぶために帰国して、うちに学びにこられた。あちらでは、10人くらいのホームパーティをすると、10kの肉
がペロリとなくなるそうだ。だいたいの家には駐車場のスペースに大きな冷蔵庫
を置いているらしい。
そんな食生活を続けると、長生きできない(もうすでに長生き?)ので、蕎麦打ちを身につけて、家で「ホーム蕎麦会」をやりたいらしい。

「人間は、年齢にかかわらず、夢を持っていれば、イキイキワクワクするもんだ」
ということを痛感した。

ホボブラジル

2007-12-08 06:44:25 | Weblog
うちのオリジナルブレンドは「ホボブラジル」という。
めちゃくちゃファジーなネーミングだけど、一度聞くと
忘れられない。

若い女性たちにも「かわいい」?とか言われたりするけど、この
名前の由来、というか、往年の名レスラー「ボボ・ブラジル」
を知らない人も多くなった。

黒人のレスラーで、ゴリラみたいに目が大きく、でもどことなくかわいらしくて、
人気があった。あまり技はなく、「ヘッドパット」、つまり頭突きを得意とした。
大木金太郎との「頭突き合戦」が今でも頭に残っている。

来週の水曜日の「無門塾」は、今のプロレスの世界をなんとか盛り上げていきたい
と尽力している杉田さんが講師をしてくれる。戦後の復興期や高度成長期あたり、
力道山や馬場さんの活躍と、「自分」を重ねあわしながら頑張ってきた日本人。
英雄がいない時代というのは、「自分を見失ってる時代」なのかも知れない。

12月の「夜話膳」の予約をメールでいただく場合が多いですが、
ジャンクメールが山のようにくるので見落とすことが多いので、必ず電話で確認してください!

えいちゃんのチーズケーキ

2007-12-07 06:26:07 | Weblog
今日から久しぶりに営業を再開する。

留守のあいだ留守電があった。
「カフェ」の取材らしい。スタッフの方が、ひそかにお店にきて、
「えいちゃんのチーズケーキ」を食べて、感動された・らしい。

最近30代の人でカフェを始める人がたいへん多いような気がする。
けっこう大変な仕事だけど、「これで儲けよう」とか「チェーン展開
してお金持ちになろう」とか、肩肘張らずに、
「楽しい仕事、自分の好きなことをやって、自分らしく生きていこう」
なんていう気持ちになると、けっこうおもしろい仕事だと思う。

昨日は、午前中いっぱい焙煎をしていたら、いっぱいお客さんがこられた。
ていねい?(焙煎中は、愛想もなくやっているかも)にお断りしながら、
もくもくと立ち込める煙の中で、もくもくと豆を焼いていた。


リニューアル

2007-12-05 17:07:29 | Weblog
ひさしぶりに東京にもどってきた。
時差ぼけはないけど、食べすぎで、少しからだがぼけている?みたい。
今日車でお店にいったら、足場が組んでいて、緑のシートがかかっていたけど、
屋根はしっかりリニューアルされていた。
ほんとうは、屋根は緑に塗りたいんだけど、茶色にした。
最近の耐熱をかねたペンキの色が、緑がないのだそうだ。
来年の話をすると、鬼やねずみが笑う?かもしれないけど、
来年の夏が楽しみ。

屋根をもう一重つくった、みたいな工事なため、二階のギャラリー
がゴミだらけ。
明日は仕込みも大変だけど、掃除も大変。

12月はいろいろなイベントがある。
来週は10日(月)が、「順受の会」の忘年会
11日(火)が「英語で蕎麦会」
12日(水)が「無門塾」