多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

失業対策:東海3県と名古屋市が公営住宅230戸提供

2008-12-24 07:21:56 | 多文化共生
(以下、毎日新聞から転載)
============================================
失業対策:東海3県と名古屋市が公営住宅230戸提供

 愛知、三重、岐阜県と名古屋市は22日、それぞれ失業で住居を失うなどした非正規労働者らを対象に、低額で公営住宅を一時提供すると発表した。愛知県は25日から、県営住宅70戸について受け付ける。県外出身者、外国人らも入居可能で入居期間は原則6カ月、最長1年の更新が可能。家賃は平均1万円、敷金は不要。入居者にはテレビ、ストーブ、ポット各70台、洗濯機50台を無償で提供する。

 名古屋市も市営住宅30戸に優先的に入居させる。市内に居住か勤務していた人が対象。入居期間は最長1年で、家賃は平均約1万円。25、26の両日、同市西区の市住宅供給公社で先着順に受け付け、即日入居が可能だ。

 三重県が確保した空き部屋は30戸で、1次募集として8戸について25日から募集。対象は10月以降に解雇された人や近く解雇予定の人で、寮などの退去を余儀なくされた労働者。敷金・保証人不要、家賃は通常の半額以下で上限1万円。入居期間は1年以内。公開抽選会を行う09年1月9日以降、入居できる。

 岐阜県は県内13カ所の県営住宅のうち、各務原市と岐阜市の約100戸を提供する。11月1日以降に解雇で住居明け渡しを求められている人が対象。家賃は平均約1万2000円で、敷金・保証人は不要。入居期間は1年未満とする。【月足寛樹、影山哲也、田中功一、宮田正和】

毎日新聞 2008年12月23日 1時52分

最新の画像もっと見る

コメントを投稿