多文化共生なTOYAMA

多文化共生とは永続的なココロの営み

現役ママが提唱する多様性の輝くまちづくり「多文化共生子育てフォーラム」を開催

2015-02-18 16:57:15 | 多文化共生
(以下、biglobeニュースから転載)
=================================
現役ママが提唱する多様性の輝くまちづくり「多文化共生子育てフォーラム」を開催
2月12日(木)13時30分

 明治大学国際日本学研究科で多文化共生論を研究テーマとする山脇啓造研究室は、誰もが子育てしやすい多文化共生社会のあり方を探る「多文化共生子育てフォーラム」を、2月28日(土)に中野キャンパスで開催します。

 本フォーラムでは、就学前の子を持つ母親3人(本学国際日本学研究科の大学院生2人を含む)が立ち上げたNPOの実践を通して見えてきた、外国にルーツをもつ保護者の子育ての現状と課題を報告。さらに、外国人も日本人も子育てしやすいまちのあり方について、参加者全員参加の「ワールドカフェ」形式で議論を深めます。

【多文化共生子育てフォーラム】
■日時: 2月28日(土)13時30分〜16時30分
■会場: 明治大学 中野キャンパス 6Fラウンジ
     (中野区中野4‐21‐1)
■主催: 明治大学 山脇啓造研究室
NPO多文化共生子育て情報局(イクリス)
■プログラム:
【第1部】 実践報告 13時40分〜14時40分
「多文化共生子育て情報局イクリスの活動から見えてきたこと」(安藤陽子、菊地真弓、吉田千春)
【第2部】 ワールドカフェ(参加者全員参加のグループ討論) 14時55分〜16時25分
「外国にルーツをもつ保護者が子育てしやすい地域社会とは」
■申込: icris.mother@gmail.comまで、お名前、ご所属、電話番号をお知らせください。
    ※2月21日(土)締め切り

最新の画像もっと見る

コメントを投稿