たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

告知

2007-10-23 09:18:49 | 医療・福祉
薬害肝炎の患者を把握のに告知してなかったという問題。舛添さんは直ちに調べるみたいなことを言っていて,あと本人のプライバシーに気をつけて知らせるみたいな話になってます。でも単純に「知りたくない人っていないのだろうか?」と思いました。いきなり知らされて,知らされたことでショックを受けて…知りたくなかった…って思う人いるだろうなぁ…と思います。
実はわたしは10年くらい前か?,親から肝炎の検査を受けたら?といわれたことあって,そのときは治らないし人にうつらない(私は輸血を受けたことがあるので,献血はしないし)のであれば,別に知る必要はない…と言った事があります。その後人間ドックか何かで陰性という結果を見たので,結局そうだったみたいですけど,その後も自ら検査にいこうとはあまり思ってなかったような…。
実はこの辺,自分の理解がなくて,感染していても治療を受ければ,延命効果があるとかいうのだったのかもしれません。実はHIVも感染していても発症前に治療をすれば,通常の人並みに生きられる…ってことをつい最近まで知らなくて,以前はどうせ治らないし,セックスとかしないのであれば,検査してもしょうがないのではない?って思ってました。今は,あまりそう思ってないのだけど,手の施しようがないのであれば不治の病にかかっているなんて知って生活なんかしたくない…というようなことを思ってる人もいるだろなぁ…と思っていたりします。
あと,TVで癌の番組をやってるときに,その辺に歩いている人にインタビューしたら「検査したことありません」とか「自分は癌じゃない」みたいなことをいってる人がいて,この人は自分が癌にはかからないと信じたいのだなぁ…と思いました。それ以外でも調子が悪くても病院に行きたくないとかいう人とかも,結構いるようですが,自分が変な病気だったらどうしよう?と思うとき,「知りたくない」と思う人も多いように思いました。自分は自分の体を調べるのが好きなので,あまりそう思わないのですが…。
というわけで,今回の肝炎の話もいきなり告知とか言ってますが,告知を受けた後にどういうことが待ってるか,説明がされてないので,知りたくない人もいるんじゃないの?とか思ってます。「知る権利」とかいいますが「知りたくない権利」とか言うのはないのでしょうか?。
いや,自分の経験で書きますけど,命にかかわる病気であることを知るのって,結構つらいですよ…。知らないでおくと,周りに迷惑がかかるような病気とか,治療で助かる病気の場合は,もちろんすぐに知らせるべきだと思うけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開国派に狙われる携帯電話ビ... | トップ | 「温暖化」への懐疑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療・福祉」カテゴリの最新記事