ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

台湾冬茶・ダージリン秋摘み無料試飲会

2010年01月30日 | 紅茶関係のイベントレポ
ルピシアのダージリン秋摘みの試飲会に行ってきた。
まずは外でぱちり。



会場に入るとすごく暑かった。
紅茶の温度と人の熱気かな(人もかなり入っていた)。
あと、八つ橋のニッキによく似た香りが漂っていた。
何で?と思ったら会場で焼きリンゴの販売がされていて、それが香りの出もと。

会場の様子(写真は中国茶)


オータムナルの感想はこんな感じ。

【キャッスルトン 09-DJ363】
茶葉にリンゴフレーバーを付けたのかと思うくらい、リンゴの香りが強い!
すぐ隣で焼きリンゴの販売をやっていたので、それの匂いが茶葉についたんじゃないかと思うくらい。
びっくりして何度も飲み直してしまった。
勿論、買った。
でも、家で入れたらリンゴフレーバーはかすかなものになってしまって、代わりに紅茶っぽい味と甘さががっつり前に出てきた。
あのすごく強いリンゴフレーバーを出すにはどうしたらいいの~。

【タルボ 09-DJ735】
バランスのいいスタンダードな秋摘み。
飲むとマスカットな香りがかすかにする。

【シンブーリ 09-DJ713】
べっこう飴っぽい甘さと香りが特徴的。
シンブーリって華やかな風味のイメージがあるので、ちょっと意外だった。

【ジュンパナ 09-DJ169】
うすい昆布茶っぽい風味が特徴の個性的な紅茶。
木の実のようなほっくり味もかすかにある。

【マーガレッツホープ 09-DJ555】
スタンダードなオータムナルというより、スタンダードな紅茶って感じ。
オータムナルっぽいほっくりした甘さがあまりなくて、紅茶っぽい味と渋みがメイン。

【グームティ 09-DJ128】
バニラみたいな甘い風味が特徴的な紅茶。

【ダージリン・オータムナル・プレミアム】
普通においしいブレンド物の紅茶。
誰にでも飲みやすいのではないかなー。

【ダージリン・ザ オータムナル】
私が飲んだ時は、お菓子の甘さと花の香りが合わさったようなすごく甘い香りがした。
会場ではフレーバーティも入れていたので、その香りが移ったのかと思うくらい、間違えようもないくらい強くて甘い香り。
人工的と言ってもいいくらい。
これが天然だったら、ものすごくコストパフォーマンスの良い紅茶だと思う。

---------------------------------------------
会場で飲んだ紅茶の味の印象はこんな感じ。
家で入れたら、かなり違ってくるんだろうけど。
(キャッスルトンは会場と家での印象がかなり違う)

まずは、Excelで紅茶の風味を打ち込む。
数値が0なら「全くなし」、1なら「かすかにする」、2なら「ごく普通」、3は「結構強烈」、0.5刻みのやつはその中間ということで。

(クリックすると大きくなります)


上の表をグラフ→円柱で視覚化。
(画像がちょっと横長ですm(_ _)mどうやったらjpgをうまく切り取れるんだろう)


会場で飲んだ紅茶の印象は、本当にこんな感じ。
私が持った味の印象が少しでも伝わるといいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピシア試飲会

2010年01月30日 | お茶色の日々


オータムナルの試飲会。
暑い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAS’TEA ベルガモット&オレンジティー

2010年01月29日 | 紅茶味や紅茶関連の食べ物の感想
前から気になっていた「TEAS’TEA」のベルガモット&オレンジティー
職場近くのローソンは飲み物の入れ替わりが激しいのに、これはずっと(!)置いてある。
…そんなにおいしいの?

でも、なかなか手を出せなくて。
だって、ソフトドリンクのストレートティー系がおいしかった試しがない。
(昔に飲んだジャワティーのストレートだけはまあまあだった)

先日、こちらの記事に背中を押されたこともあり、思い切って買ってみた。
(茶葉にはもっと出すくせに)
これ、おいしい!
オレンジ水みたいでベルガモットはどこにあるんですか?って感じで、紅茶には程遠い味だし、おまけに薄い。
でも、それでも、おいしい!
ソフトドリンクとしてあり。超あり。ものすごくあり!
仕事中に飲むのに、さっぱりしていてちょうどいい。
(濃いのが好きな人には向かなそうだけど)

ソフトドリンクのストレートティーって、飲んでいると口の中がべたつくし、紅茶の香料が際立ってきて頭が痛くなる。
でも、これはそんなことなくて、ちゃんとおいしいって思うんだよね。
紅茶というよりオレンジ水っぽいからかなあ。
今度は、これのティーバッグを買ってこようっと。
(職場近くのドラッグストアにこれのティーバッグがある。扱っているティーバッグはこれの他には2~3種類だけ。そんなにおいしいんだろうか)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We Will…

2010年01月28日 | ○○を眺めながら紅茶を
この動画は何度見たことか…。
うー、我慢できない。紅茶じゃなくてペプシだけど貼る!

PEPSI CM


3人ともかっこよすぎ!
くらくらくら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Yahoo!ショッピング/人気グルメ&スイーツ お取り寄せ市」に行ってきた

2010年01月23日 | お茶色の日々
池袋西武で「Yahoo!ショッピング/人気グルメ&スイーツ お取り寄せ市」が開催されていたので、おいしいお菓子との出会いを求めて行ってきた。
ネット購入だと届くまで味が分からないけど、これならすぐに確かめられるよねー。

会場は人、人、人ですごかった(考えることはみんな同じ)。
朝のラッシュの中で買い物をしているみたい。
文字通り暑い!
もう、入り口で買い物をする気持ちが萎えかけたけど、ここまで来たんだもの。
頑張ってお目当てのものを探してみた。
(リンク先はアフィリエイトではありません)

宇治抹茶ロールケーキは私が行ったときは完売だった。
スーパースターロールはすぐに買えた。
生クリーきんとんは、生クリーきんとんだけのセットは完売だったけど、他の味とセットになったものは何箱か残っていたので買えた。
過激な牛乳食パンは私が行ったときは完売だった。

そして、買ってきたスーパースターロール生クリーきんとんを、早速おやつにして食べた。

<証拠画像>


この後、スーパースターロールはちゃんと切って食べた。
かぶりつくにはあまりにも大きすぎた。

併せて入れた紅茶は「マーガレッツホープ農園 DJ-538 マスカテル(09年のオータムナル)」。
どちらのお菓子もお茶請けとして合格点。
スーパースターロールはおいしかったけど、似たような商品(堂島ロールとかローソンのプレミアムロールとか)が沢山出ているだけに「絶対これでなくては!」という程でもないかなあ。
あと、私にとってはスポンジが少し甘かったかな。
でも、生クリームは本当においしかった。

生クリーきんとんもおいしかった。
私は和菓子が苦手だけど、この栗きんとんはあり。
甘過ぎなくて、生クリームと合っていておいしい。
もっと栗がみっちり詰まっていてもいいくらい。
取り寄せようとサイトを見たら、1ヶ月待ち。がっくし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックコーヒー

2010年01月22日 | お茶色の日々
コーヒーをブラックで飲む人を「おっとなー。かっこいー。」と思ってしまう。
もう、ほとんど脊髄反射。
デザートのコーヒーをブラックで飲まれるだけで、「かっこいい!」。
ほんと、自分でもバカだと思う。
(似たようなことがスーツでも起きるな…)

話変わって先日開かれた食事会でのこと。
デザートの飲み物に、私はコーヒーを頼んだ。
コーヒーにはミルクも砂糖もついてきたけど、私はブラックで飲んだ。
かっこつけたかったから…ではなく、カロリーが気になるから(切実)。

コーヒーをブラックで飲む私に、同席していた人たちからこんな声が。
「えええー、ぎんぐさん、ブラックで飲むの?!(←純粋に驚かれた)」
「大人だなー。」
「ブラックで味が分かる?私はミルクと砂糖を入れなくちゃだめー。」

みんなの反応から分かったこと。
・コーヒーをブラックで飲む人は大人っぽい、と感じるのは私だけではない。
・私は、コーヒーにミルクと砂糖を入れて飲んでいる方がお似合いらしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場のコーヒー

2010年01月21日 | お茶色の日々
私の職場はコーヒー売り場(としか言いようがない)が併設されている。
夏はこのコーヒー売り場でアイスコーヒーをよく買っていた。
職場でアイスコーヒーは入れられないし、外に出て買うより時間が短縮されるし。

ここでアイスコーヒーを買うと、入れるところから見ることができる。
手順は以下の通り。

1.プラスチックのカップに氷をたくさん入れる。
2.KEY リキッドコーヒーを冷蔵庫(?)から出し、カップになみなみと入れる。
3.カップに蓋をしてレジに置き、「220円になります」と言う。

KEY リキッドコーヒーは1リットル×6で1,430円(公式サイトより)。
ここでコーヒーを買うたびに「冷蔵庫にこのコーヒーを常備して自分で入れるほうが安いよな」と何度思ったことか。

まあ、それでも買い続けていたんだけど(昨年の夏は時間がすごく惜しかった!)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルボ農園 EX-18 FTGFOP1 Clonal Tippy(紅茶レビュー)

2010年01月18日 | ダージリン
09年のオータムナル。ジークレフで購入。

【商品説明】
インド首相の外交ギフトに使われた極上の秋摘み。フルーティーな香りです。

【入れてみた】
茶葉2g、お湯150cc、蒸らし時間5分。

【飲んでみた】
マスカットとミントとシナモンが混ざった香り(どんな香りだ)が印象的。
一言で言えば「フルーティ」。
最初飲むとマスカットの香りにシナモンみたいな甘い香りが強くするけど、飲み下すとミントのような清涼感を感じることが多々あるって感じ。
また、「なんか香る気がする」レベルではなく、ちゃんと香りが主張している。
「ものすごく派手なオータムナル」ではないけど、「普通に派手なオータムナル」。
そもそも、オータムナルで派手に香るものがあまりないので、もしかしたらこれが私にとって「今期飲んだ中で一番派手なオータムナル」になるかも。
少なくとも今まで飲んだ中(リーフルのオータムナル4種、リンアン1種)では、一番派手だった。
商品説明につられたわけじゃなくて。本当に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5層のセパレートティー

2010年01月15日 | アイスティーを入れるまでの話
【始めに】
通常セパレートティーといえば、下が紅茶、上がグレープフルーツのアレンジティーのこと(参考画像)。
結構難しいレシピで、私の場合は作れるまでに1年以上かかった。
(その試行錯誤の様子はこちら

2層のセパレートティーが作れるようになって満足していたけど、crema catalanaのユイスさんが3層や4層のセパレートティーを作っているのを見て、欲が出てきた。
私も3層や4層のセパレートティーを作ってみたーい!
(3層や4層のセパレートティーを作った記事はこちら。)

4層のセパレートティーを作れて大満足だったけど、ある日、私のブログにトラックバックが飛ばされてきた。
飛ばしたのはお紅茶漬けのおいなりさん。
トラックバックをクリックすると、おいなりさんが考案&作成した5層のセパレートティーが!
しかも5層の色がグラデーションしている。
凄すぎる!
私も5層のセパレートティーを作ってm(以下略)

そこで、おいなりさんにお願いして5層のセパレートティーのレシピを入手して挑戦。
(なお、このセパレートティーは作るためのコツが色々あるのですが、それについては敢えて触れてません。)

【1層目】
最下層はガムシロップ。
2層目のかき氷のみつとうまく分離しなかったため、ガムシロップに更にグラニュー糖を3g入れて煮詰めた。



【2層目】
下から2番目の層はかき氷のみつ(レモン味)。
ここが一番苦労した!
何回やってもかき氷のみつがガムシロップの下に入ってしまうんだもの。



【3層目】
下から3番目の層はみかんの果汁。



【4層目】
下から4番目の層はアイスティー。
茶葉はウェッジウッドのオレンジペコー。
油断すると3層目とすぐ馴染むので、入れながらどきどき。
ここまで来て失敗したくない~。



【5層目】
一番上の層は炭酸水。
写真ではちょっとわかりにくいけど、ちゃんとセパレートしています。



このセパレートティー、とにかく色のグラデーションが素晴らしい!
携帯電話のカメラ&私の腕では、その美しさが伝わらないのが残念。
これらの写真が私の限界。
でも、遂に5層のセパレートティーを作ったぞーー!

【番外編】
このセパレートティーの考案者のおいなりさんが、「この5層のセパレートティーにアイスを乗せたら、4層目のアイスティーと5層目の炭酸水の間にアイスが入って6層になるはず」と言っていたので試してみた。

5層のセパレートティーにアイス投入。
緊張の一瞬。



最初は何も起こらなかったけど、アイスが溶けてくると違った感じになってきた。
最上層の炭酸水はそのままで、その下にアイスが溶けて潜り込もうとしているような。



時間が経つと炭酸水と紅茶の層の間にアイスが入り、こんな感じに。



最上層に炭酸水の層が2ミリくらいあるのだけど、この写真ではわからないかなー。
5層のセパレートティーを作る際に、炭酸水の量をもっと多くしたら、写真でもはっきりわかったと思う。
ちなみにこのセパレートティー、味は炭酸系のオレンジジュースみたいでとてもおいしかった。

これで私のセパレートティー挑戦記は終わり。
…のはず。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サングマ農園DJ-425 チャイナムスク(紅茶レビュー)

2010年01月11日 | ダージリン
09年のオータムナル。
リーフルで紅茶を購入した際にテストパックとしてついてきたもの。

【商品説明】
濃い茶褐色と黒っぽいリーフが混ざり合う大きな茶葉。
赤味を帯びた濃く力強い水色から想像する味わいとは反対に、キレが良く比較的さっぱりとした飲み心地です。
秋摘みながら熟成感の伴うムスクの香りが喉の深奥にとどまり、甘い味わいが一口毎に厚みを増していきます。

【入れてみた】
ストレート:茶葉3g、お湯300cc、蒸らし時間6~7分(リーフル推奨)。
水出し:茶葉6g、水300cc、冷蔵庫に一晩置いた。

【飲んでみた】
<ストレート>
全体的に風味が弱め。
水っぽい印象を受けたので、リーフル推奨よりも茶葉を多くしたほうが味が良くなるかもしれない。
紅茶らしい風味に、かすかにマスカットの香りがのる。
渋みはあまりなく、薄めのセカンドフラッシュを飲んでいるよう。

<水出し>
紅茶っぽい甘い味に茶葉を炒ったような焙煎風味が少しある。
渋みもそれなりに(ごく普通に)ある。
そして、飲むたびにマスカットの香りが鼻を抜ける。
これが渋みと合わさっていい感じなんだけど、惜しいことに味も香りも少し弱い。
もう少し風味とも強く出るほうが好みだなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする