ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

紅茶好きのお客様がやって来る!(ミルクティーの入れ方練習編)

2009年03月21日 | 紅茶を入れるまでの話
紅茶好きのお客様が来るなら、紅茶を入れる腕も何とかしなくてはならない。

私の場合、紅茶を入れる腕は(多分)人並みだ。
伊達に4年以上も試行錯誤していない。
ストレートだって、ミルクティーだって、アレンジティー(セパレートティーのみだけど)だってごく普通に入れられる。
しかし、いまだに入れられないものがある。
それは、ストレートの紅茶にミルクを垂らすタイプのミルクティー。
私が入れると、薄いミルクティーになってしまう。
この機会に何とかしなくては!

テイラーズオブハロゲイトを使って、色々やってみた。
紅茶に入れるミルクは、牛乳:生クリーム:コンデンスミルクを3:1:1で混ぜた物。
(磯淵先生推奨の「紅茶用ミルク」です)

【茶葉3g、お湯200cc、蒸らし時間3分の場合】
渋みのある紅茶らしい味が強くする。ストレートでも飲める程度。
ミルク(牛乳とコンデンスミルク3:1)を落とすと少し水っぽくなる。
もう少し茶葉を長めに蒸らし、ミルクも濃くないとだめかなあ。

【茶葉3g、お湯200cc、蒸らし時間5分の場合】
上の入れ方より蒸らし時間を少し長くした。
味は上の入れ方とほとんど変わらない。若干渋いかな?という程度。
ミルクを入れるとやっぱり水っぽくなった。
ポットに茶葉を入れっぱなしで出しても、やたらに味が渋くならないいい紅茶、とも言えるけど。

【茶葉3g、お湯150cc、蒸らし時間3分の場合】
上の入れ方より紅茶の味が多少するけど、やっぱり水っぽい。
「水っぽい」というのは、紅茶もミルクもコクがなくて薄いということ。
個々で飲むとどちらもコクがあるのに、何でだろう。

【茶葉6g、お湯150cc、蒸らし時間5分の場合】
茶葉の量を2倍、蒸らし時間も増やしてみた。
今までで一番ましな味だったけど、やっぱり水っぽい。
せめて、チェーンの喫茶店で飲むミルクティーの味くらいは出したいのに(泣)。

茶葉6gで入れたのが、ミルクティーとしては一番ましだったけど、ストレートで飲むとちょっと渋い。
お客が、紅茶をストレートで飲むかミルクを入れて飲むか分からないので、できればどちらでも何とかなる紅茶を出したいのだ。
…そんなのってやっぱり無理かなあ。

結局、当日(これを書いているのはお客様が来た後です)に私が入れたのは以下のやり方。
【茶葉12g、お湯600cc、蒸らし時間4分】
ストレートで飲むとちょっと渋め。でも(私は)普通に飲める。
お茶請けをチョコレート系クッキーのような強い味のものにしても、紅茶の味は負けない。
そして、嬉しいことに、ミルクを落とすとコクがあっておいしくなったのだ!
お客様が紅茶にミルクを落としていたので、どきどきしながら自分もやってみたら、かなりいい線(自分としては上出来)の味だった。

★★★★★★★★
でも、何故、当日だけミルクティーがうまく入ったのだろう。
茶葉3g、お湯600cc、蒸らし時間4分がテイラーズオブハロゲイトのベストかもしれない。
だけど、もう一つ原因があるのではと思う。
それは、「紅茶もミルクも一度にたくさん入れた(作った)から」。

鍋料理やカレーは一人分作るより、複数人分を一度に作った方がおいしくできる。
紅茶も同じで、一人分をちまちま入れるよりは複数人分を一度に入れた方がおいしく入るのかも。
(でも、鍋やカレーは色んな材料が入っているからこそ複数人分を作るとおいしいわけで、紅茶は何も入っていないから理由にならないかなー…)

原因はわからないけど、無事にストレートでもミルクティーでも何とかいける紅茶を入れられた。
やれやれ。
(次は食器の試行錯誤です)

-----------------
<追記>
次の日、茶葉3g、お湯150cc、蒸らし時間4分でミルクティーを入れた。
薄かった…。
一度にたくさん入れるのは味に関係ないみたい。
では、どうして当日だけうまく入ったんだろう??
ミルクか、ミルクなのかーーー?!


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶好きのお客様がやって来る!(紅茶の茶葉選び編)

2009年03月20日 | 紅茶を入れるまでの話
やって参りました、私にとって一番重要な茶葉の選択が。
ましてや今回は「紅茶好きのお客様」に出す物。
茶葉選びは慎重に!

うわー、どの茶葉を出そう。
リーフルやリンアン、ジークレフ、マカイバリ等々の紅茶屋さんが頭を巡る。
ダージリンはセカンドフラッシュを買っておく?
華やかな香りのファーストフラッシュも捨てがたい。
どのシーズンであれ、ダージリンの農園ものは絶対に譲れない!

と、ここまで考えて気がついた。
私は、あの失敗をまた繰り返すのか?!
紅茶の農園物は好みが大きく分かれるんだよね。
危ない危ない。

そんなわけで、ダージリンの農園物は諦め、ブレンド物を各種購入して、香り&味も良いものを選ぶことにした。
茶葉に求める条件は以下の通り。

・香り&味がストレートでも飲める程度に強い。
・ストレートと同じ時間蒸らしたものにミルクを落としても、紅茶がミルクに負けないこと(そんなの無理かな)。

手始めに、テイラーズ オブ ハロゲイトのヨークシャーゴールドを買った。
(何故テイラーズオブハロゲイトなのかは、この記事のコメント欄参照)
これは250gもある。
その分、練習のしがいもあるってもんだ。

茶葉も揃ったし、次は入れ方の練習をせねば…。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶好きのお客様がやって来る!(ティータイムに必要な物編)

2009年03月12日 | 紅茶を入れるまでの話
おもてなしの準備にあたり、まずは主婦ン十年歴の義母にアドバイスを求めた。

義母「紅茶好きなお客様には、紅茶は出さない方が無難よ。」

さすが義母。
実に重みのある言葉だ。
しかし、紅茶を出さないと話が終わってしまうので、敢えて今回は紅茶を出す方向で行く。

まずは、どんなティータイム風景にしたいかイメージしてみた。
こんなのがいいなー。
http://chatea2008.blog57.fc2.com/

うっとり。
現実として、我が家で上記のようなティータイムをするのはちょっと無理。
理由は…

1.我が家にはテーブルがない(今の季節はこたつがテーブル代わり)。
2.テーブル部分が狭い(テーブルにのせる物が限られている)。

こたつでティータイムって、ちょっと間が抜けてるよなあ。
いっそのことテーブルを買おうかとも思ったが、さすがに思いとどまった。

ところで、上記リンク先のティータイム風景等を見ていると、ティータイムの雰囲気を出すのに共通しているものがある。

・美しいティーカップ&ソーサー
・陶器のポット
・テーブルクロス
・お菓子を乗せるきれいなお皿
・おいしいお菓子
・お花
・紅茶を出す腕前(…。)
・紅茶等サーブしつつ、お客様とお話を楽しむ(……。)

…どれも私&我が家にはあまり縁がない。
とりあえず1つずつ調べながら考えることにしよう。
(部屋の整理&掃除は大前提で)


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶好きのお客様がやって来る!

2009年03月08日 | 紅茶を入れるまでの話
ある日のこと。
夫「3月末に○○さん(←お客の名前)がうちに来るよ。」
私「うん、わかった。」
夫「でさー、○○さんは紅茶好きだからおいしい紅茶を出してね」
私「うん、わかった…えええ、何だってーー!?」

私にとっては大事件!

私は、ちゃんとした「紅茶でおもてなし」をしたことがない。
我が家にやってくる客は、身内か親しい友人しかいないので頑張る必要がなかった。
だけど、今回は夫の知り合いであり、かつ紅茶好き。
これは、ちょっと頑張らなくては…。

というわけで、これから数回、私のティータイム準備の試行錯誤の様子が続きます(多分)。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴパルダラ茶園 DJ-281 RED THUNDER(セレクトショップ)

2009年03月07日 | ダージリン
2008年のオータムナル。

【商品説明】
ゴパルダラ茶園レッド・サンダー独特の甘味ある味わいがあります。
後味にも、印象に残る、ハーブのようなすっきりした香りと優雅な甘味ある味わいがあります。
すぅーと ハーブのような爽やかな香りが 口の中でいっぱいになり口の下のほうで、じんわりと甘味ある味わいが広がっていきます

【入れてみた】
茶葉2g、お湯150cc、蒸らし時間5分(4~5分がセレクトショップ推奨)

【飲んでみた】
リンゴによく似た、爽やかで酸味が少しあるフルーティな香りがする。
いわゆる紅茶らしい香りはあまりせず、上記のリンゴの香りがメインなのがいい。
ただ、香りが少し弱いのが残念。
味はカカオがたくさんのチョコみたいなくせがある。
クセはあるけど味も弱いので、多少飲みにくいもののそれなりに飲める。

ゴパルダラ茶園の紅茶ってクセがあるのが多いけど、自分の好みど真ん中なことも多かったりする。
だから試してみるのをやめられない…。

味の甘さ:★☆☆☆☆
紅茶らしい苦味:★★★☆☆(カカオの多いチョコレートみたいなクセがある)
香りのフルーティさ:★★★☆☆(リンゴみたいな爽やかな酸味のある香り)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする